日当たりが悪くて
なかなか大きくならず 花数も少なかった
和のバラ庭 西側部分の「カシワバアジサイ」ですが・・・
生け垣の大リフォームで 日当たりが改善されると
急激に大きく 見事になってきました
花が咲くようになったのは 嬉しいのですが
「アジサイ」というよりは木 大木になってきました!
そして
「カシワバアジサイ」の隣に地植えしてしまった
銅葉のブナ「ダーウイックパープル」の成長もとても心配です
(樹高 10~20m)
そこで 可能な間にと
この2本のサイズダウンと これ以上大きくならないように
鉢植えにして 植えなおす事にしましたよ
何とか どちらも13号の大鉢に
入れ込み成功!
かなり太い根を切ったので
地上部の枝を間引き 高さを下げました
今日で 作業後約2週間ほど経っていますが
どちらも元気
何事もなかったかのような たたずまいです
地味な メンテナンス写真が多かったので
今日の花瓶花
一段と美しくなってきた
「アブラハム・ダービー」と最後の「コリウス」