全国的に 入梅し 庭も雨の似合う雰囲気に。 アジサイが美しく 色付いてきました♪
アジサイの 優しくしっとりした花色って、本当に癒し系ですねぇ。柏葉アジサイの花は、プラス 凜とした元気さでしょうか?
前回 最後の一番開花のバラは、盆栽仕立ての「テリハノイバラ」と書いてしまいましたが・・・「ロサ・ルゴサ アルバ」(ハマナス)も、まだでした。(笑)
蕾はほんのりピンクがかるのに、開くとピュアなホワイト。そんな不思議さと、蕾の形が お気に入りです。すてきな ハマナス特有の香りも有り。
でも、多くのバラは 新しいステージへ
「ロサ・エグランテリア」(スィートブライアー)のローズヒップも、膨らみはじめています。 これからの高温多湿な季節に向けて・・・バラの株元は すっきり風通しよくしてあげたいので、5月の庭を彩ってくれた 一年草は思い切って処分しています。
今春から バラ庭の主木となった「クラブアップル」の実も、早や 百円玉大の大きさに!