小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

とても良い子のラン 「セロジネ・インターメディア」の開花

2017-02-08 08:28:11 | ラン

低温にも強く お水好きと

まるで
私の為にあるようなラン(笑) 「セロジネ・インターメディア」が
今年も 無事咲いてきました(^^♪

 

 

ランの本などにも 「初心者向き」とよく書かれていますが
ビギナー用のチャチな花ではないと 思いますよ

豊かな香りに
情感タップリに咲く 清楚なお花で~す♪

 

 

ラン栽培がお上手な方だと
 きっと もっと大きな花房になって咲くのでしょうね

 

 

満開の時の花姿は やはり華やかですが・・・

まだ 咲き切っていない時の花姿が ↑ ↓
よりマイ好みかな

 





コメント

真冬の和のバラ庭・・・これもシックで美しい

2017-02-06 07:46:18 | 庭風景

暦の上では
立春も過ぎ もう春なのですが・・・

 

実感としては まだまだ真冬!

そして 真冬の庭って
華やかな花々は ほとんどありませんが

 

 

無駄な物をそぎ落としたような
誘引剪定が終わったバラの枝や その構造物に

意外と美しいって 感じていますよ♪

 

 

 

木々の緑や
わずかに残っている なごりのバラにも
癒されますねぇ~

 

 

最後の「粉粧楼」の花も より愛しい

コメント

ネクタイの再利用で テーブルクロス計画の2・・・バラのモチーフ

2017-02-04 08:21:32 | ネクタイの再利用

この度こそはと
シッカリ制作予定図まで実物大でつくった ネクタイ再利用のテーブルクロス計画!

 

 

かなり 完成の様子が見えてきたので

 

 

 

夫に見せてみると・・・「今回は 中華模様?」との一言

 

 

確かに バラをイメージした モチーフのはずが
ジックリ 冷静に眺めてみると

何だか
中華丼ぶりの周りの絵柄に 見えて来ました( ;∀;)

 

 

このモチーフ ↑ を、どうかして
 バラと感じてもらえるようにしなければと 目下 大 大思案中!
(かなり 長期戦になりそう・・・)

 

 

写真の中の 素敵な針山を下さった
バラ友様のS様の名言「チクチク縫いって 気持ちが癒されるのよ!」を支えに

もう少し バラ模様のテーブルクロスを目指して
頑張ってみましょうっと( ´艸`)

コメント (4)

古いお庭は悩みがいっぱ~い!・・・プチメンテ&リメイク

2017-02-02 09:11:04 | マイ庭づくり

庭が古くなると

庭のあちこちで こんなお困りスペースが出てきますね

 

 

地表まで 根っこが伸びてきて
見た目は悪いし 何も育たなくなった所です。

 

 

こんなスペースは 取りあえずレンガや石で囲ってから
新しい土を タップリと補充!

 


そして その後
そこで育てたかった 草花を植えこみました

 

 

今回は
2013年に購入してから ず~と不調で咲かなかった
ダブルのニゲル(クリスマスローズ)↓↑ を、植えなおしてあげました

 

 

これで 元気を取り戻してくれるかな?

コメント