goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

甥っ子のレストラン

2011-11-27 23:41:17 | 日記

甥っ子が8月にレストランをオープンしたので、いとこ達と開店祝いに行って来ました。

場所は神奈川県の国府津です。

国府津駅からタクシーで5・6分でした。

レストランの名前は『35サンゴ』『SAN・GO』

ネットでは、「巡礼街道の洋食屋35」で検索出来ます。

甥っ子はこの春3月まで、都内の一流ホテルのレストランで、16年間修業し腕を磨いてきました。

この夏8月から、独立し晴れてオーナーシェフになりました。

湘南の海の幸をふんだんに取り入れた洋食屋さんです。

 

私のいとこ達と、うちの息子(甥っ子とはいとこ同士)含めて10名が参加なので、お店は貸切でした。

シェフとスッタフの2名でやり繰りしている、こじんまりとした落ち着ける雰囲気のお店です。

 

   

お店の雰囲気です~ 湯河原の海の近くで育ったシェフ、ダイバーが趣味で外国の海にもよく出かけます。

海の匂いを感じさせるような、小物たちが可愛いく飾られていました。

国府津も海はすぐ近くです。

 

 

  

カウンターの中で料理するシェフの甥っ子と和服の女性は母親です。

いわゆる私の兄嫁になります。親子のツーショットということです。

 

今日はちょっと張り込んで、コース料理をお願いしたので、本日のメニューです。楽しみ~

 

 

飾られている海の写真は、全部彼が撮影したものです。海の生き物が生き生きととっても綺麗です。

 

  

生ビールで乾杯! 前菜はじめ料理はどれも本格的で、とっても美味しく~いただきました。

 

 

生ビールで始まり、ワインを開け夫などは焼酎にまで手を伸ばし~

昼時ですけど、開店祝いなので躊躇せずに、料理もお酒も堪能しました。

 

 

一人で10人分の料理を作るので盛り合わせでした。 美味しそうでしょう~

ジェラードは3種類の中から選びますが、私はキウイのジェラードにしてみました。甘酸っぱくてさわやかな味でした。

食後のコーヒーも、香りよく絶品でした~

 

湘南方面にお出かけの際にはぜひお立ち寄りくださいね。 味は保証いたします。

単品はリーズナブルなお値段ですしセットメニューもあります。安心してお出かけください。

よろしくお願いいたします。

 

帰りはお天気もよし、プラプラと国府津駅まで歩きましたが、20分位でした~

今回の写真はほとんどが息子が写したのを貰いました。一眼レフだとはっきりくっきり画像が綺麗。

カメラの違いと、狙い方の違いかな~ 写真は難しいです・・・