レックスは今朝もなんも知らずに元気に登校。
毎朝のモーニングエクササイズが終わり、表彰式が始まった。
子供が表彰される親たちには前もって知らされ、出来れば立ち会うように伝えられていたらしい。
グランマは今朝娘から聞く。
何人か名前が呼ばれた後、いよいよレックスが呼ばれ賞状を受け取る~
全校で表彰された子供たち。
たぶん各クラス1人か2人なのかな・・・
ママが来ていたのでビックリしたレックス嬉しそう。
何で表彰されたのかと聞くと、「数学」の出来が良いらしい。
レックスは全く知らなかったので、嬉しかったようです。
各教科で優秀であったり、学習態度が評価されたり、表彰する理由は様々あるようです。
これを機会に、レックスの学習態度が改善されたら嬉しいな。
成績は良いけど学習態度が今一つなレックス。
友達が多くて、授業中でも受け狙いで時々騒がしいらしい。
喋っていて先生の話を聞いていない、こともよくあるらしく・・・
毎日先生から親に、学習態度についてのネガティブな項目がいくつあったか、ネットを介して知らせてくる。
親はそのことで一喜一憂するよね、当然。
小学生のうちから、そんな風に管理されていくのかと思うと可哀想な気がする。
友達に迷惑をかけない程度なら、もっと伸び伸びさせてあげたいと思う。
当の本人は親から注意された時だけ、シュンとしているけどすぐに忘れてしまう性格。
明るくて弟思いで優しい子だけど、落ち着きがない~
パパの子供時代がまさにそんな感じだったらしく親譲りなんだね、きっと。
日々成長していく子供たち、10年後はどんな風になっているのかな~
その成長を見たくもあり、自分の10年後を考えると微妙です (^_-)-☆・・・