昨日またまたチビゴーヤを収穫してきた。
どんだけ生らせてしまったのか。
やる気を失ってそのまま放置したら、完熟が進んで黄色くなっていた。
冷蔵庫に入れるべきだったけど手遅れに。
これ全部を佃煮にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f1/062a6e833e29c93cbea5fe8b13e35fea.jpg?1662633124)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/95/9fc26ab040da723617f790c93a5cb7d9.jpg)
和えものようにスライスしたり、冷凍用にもスライスして冷凍庫へ。
さんざんゴーヤと取り組んでもまだ15本も残っている・・・
残りはとりあえず野菜室へ。
ゴーヤと豆腐と塩昆布の和え物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f6/ef0fef10037ae144c4443edb2974d031.jpg)
ランチは久々にリンガーハットへ。
皿うどんを食べたくなって。
彩り月見皿うどんにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/14/8a2d7e47db159a2f084d98c473b17e92.jpg?1662633124)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cb/b6e396a54cc94c328cd186e7e23913ed.jpg?1662633124)
彩り月見皿うどんにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/14/8a2d7e47db159a2f084d98c473b17e92.jpg?1662633124)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cb/b6e396a54cc94c328cd186e7e23913ed.jpg?1662633124)
夫も珍しく皿うどん餃子付きで。
烏瓜の花が咲いていた場所をよく見ると、可愛い瓜坊を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ee/b1bc3a4a21a42a2e08503634396c2da7.jpg?1662633125)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ee/b1bc3a4a21a42a2e08503634396c2da7.jpg?1662633125)
まだ小さいのは取らず、1本だけいただくと沢山ついていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e2/a7da5beeb01497b6fa903d80ca935c14.jpg?1662633124)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e2/a7da5beeb01497b6fa903d80ca935c14.jpg?1662633124)
緑の縞々も可愛い。
そのうち赤く色づくでしょう。
少しずつ確実に秋めいてきています。