7/16(日)に練習に行く予定だったのですが、キャンセルが出来る最終日の木曜の夜に
天気予報を見ると降水確率が高くなっていたので慌てて走行をキャンセル。
次の日に天気予報を見るとあれ?曇り晴れに変わっており夜に予約をしようとすると
既に一杯になってました・・・やってしまいました。。。
どうもまだ、筑波サーキットの予約に慣れずにいます。。。
で、本日、会社に休みを頂き筑波サーキットに練習に行って来ました。
一人なのでピットを使用したいと思い何時もより1時間程早く家を出ました。
筑波には5:00頃に到着、まだゲートが締まってましたが平日なのに結構の台数の車が並んでます。
ピットが取れるか?少し心配でしたが無事にゲット出来ました。一安心です。
荷物を降ろし終わると何時のようにコース一周歩いて回ります。
今日の課題は、1コーナーとS字と最終ととラインを考えながら歩きます。
スタンド用フックをJトリップ様のジュラコン製に交換しました。
今までアルミを使っていたのですが永い間使っていた為に傷が入り滑りが悪くスタンドを立てるのにコツが要るように
なってました。
ジュラコンは滑りが良いのでスタンドを立てるのが楽になりました。良い感じです!
同じピットになった 2016年式ZX10Rの福〇選手。
筑波に精通されておりまた、元々私と同じK5のGSXR1000をお持ちだったと言う事で色々と教えて頂きました。
とても親切な方で大変勉強になりました。有難うございます!
走られても速く、あっという間に先に行ってしまわれました。。。。
週末の選手権に出場されるそうなので良い結果を楽しみにしています!!
走行の方はというと、
■ R1枠
いつもの事なんですが、1ヶ月ぶりの走行のなので腕上がりが心配です。
やはり5周目くらいから腕が辛くなって来ます。握力が無くなって来て
ブレーキを握るのが非常に辛くなってきます。たまらず、10周くらいで
ピットに戻り腕を休めます。
今日はサーキュレーターを持って来たのでバイクのラジェーター部分に風を当てます。
水温が105度を超えるとエンジンを守る為、自動的にガソリンが濃くなり走らなくなってしまいます。
コースに出ようとエンジンスイッチをONにすると、ガーン!!105度まで水温が上がってました。。。
仕方ないので100度を切るまでスロー走行します。約半周で100度を下回りちゃんと走るようになりました。
福〇選手が私の前でコースインをされたのですがとてもスムーズな走りでドンドン離れていきます。
流石です!
腕上がりの症状が無くなった訳ではないので苦しみながら走行をしてチェッカー終了です。
インターバルの間にセッティングを変更します。
バネレートを前回から上げたのが要因だと思いますが、フロントフォークの戻りが少し早いと感じた為、
フロントの伸びダンパーを掛けます。手押しで確認しながらかけて行くと4クリック掛かってしまいました。
■ R2 11:00~
2本目には腕上がりがマシになります。コースインして前走者を追うと自己ベストをほんの僅か更新、
更にペースアップと思ったのですが、体力が持たず逆にタイムが落ちてしまいました。。。
どうやら5周分の体力しか無いようです。。。
10周走りピットイン、フォークの伸びを掛けたのは良い感じですが伸びを掛けると路面への追従性が減るので
フロントタイヤの荒れが気になります。。。
救急車がコース内に入ったりしてモチベーションが体力の低下と共に下がって来ますが
頑張ってチェッカーまで走り 本日の走行は終了しました。
2本目は 約20周走りましたが走りが良かったのは最初の5周だけでした。。。
筑波はコースが狭く細かいコーナーが多くて体にキツイです。
腰痛が再発した為、痛み止めを飲んでの走行になりました。
体力をつけたいのですが体に故障があると更に痛めてしまいますのでトレーニングが出来ないのが辛い所です。