四代目桶屋金之助の世界

おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。

正月の恒例

2016-01-03 10:03:13 | 日記
正月の恒例といえば初詣。
昨日、地元の市原稲荷神社に行った。
昨年は確か雪が舞っていたような気がする。
今年は暖かく初詣日和であった。

そしてもう一つの恒例がブックオフめぐり。
豊明店と刈谷築地店の2店舗に行ったのだけど、自分が欲しいと思うような掘り出し物がなかった。
だけど本が20%引きなので、益田ミリさんの「沢村さん家のこんな毎日」を買う。
以前、ピンクのくまさんがこの本を紹介していて読んでみたいと思った一冊です。

恒例といえば箱根駅伝。
ここ数年、毎年観ている。
タスキを渡すシーンがいつも感動する。

平凡といえば平凡な毎年の正月。
あわただしい正月よりものんびりした正月が一番幸せかなと思っている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする