江ノ島から江ノ電に再び乗り由比ヶ浜へ。
車窓から見る風景。
線路の際は民家の軒先。
凄いところを走っているんだなと感心する。
江ノ電の人気スポット。
鎌倉高校前駅の踏切り。
カメラやスマホを向けた大勢の若者たち。
こんなにも人が溢れていたら写真も撮れないのでは。
途中下車しなくてよかった。
由比ヶ浜駅で降りて宿泊のホテルへ。
お風呂に入って少しのんびり。
年齢を重ねると少し歩いただけで本当に疲れる。
そしてお待ちかねの夕食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/70/9d7ea89c6f67849c414b650de4f59b84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/16/c2f1cf7ed1fab4dacf8b95ffd252a7e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0b/ff41ad337e8ab7a89811b6e87f215869.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/47/7421415e18cbe129a952ae9596bd9545.jpg)
美味しかったです。
翌朝、窓から外を見れば雨が降っている。
朝食を食べてからは長谷寺へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/25/db8db51a3bf59a2aa940836213399781.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/75/d618d9bddbd750a4b744a7384833f4b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/60/8deead0749a61383d096a7d9b61c7a9e.jpg)
梅がきれいに咲いている。
外から眺めて次は御霊神社へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d4/5012eb70ec124f9ab05ab2c851bcdf54.jpg)
境内は撮影禁止。
人も少なく静かの中での参拝。
ここも江ノ電の撮影人気スポットと云われている。
江ノ電唯一のトンネルがすぐ側にある。
トンネルから出てくる江ノ電。
なんとか撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/68/cf5e7bd1dd7b6c0e4e4102db244f6857.jpg)
電車が出てくるタイミング。
少し時間が掛かってしまった。
ここから長谷駅に行って次は鎌倉へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/02/d5db056986519faaf24778efc6001631.jpg)
つづく。