今日は「成人の日」で祝日です・・・。
友引という日でもあり、なんだか全国各地の式典会場で友達同士が再会する様子を想像させます。
じいちゃんは、浪人生活中ということもあり成人式には出席していません。
家に閉じこもってじ~っとしてたことを思い出します。
浪人生にとって華やかな場所というのは不釣り合いだと思っていたし、カッコ悪いもんね。宙ぶらりんの身としては・・・。
その年に大学に合格して東京へ行き、じいちゃんの人生は大きく転換しました。
そして、アルバイトで入った映画の世界にドップリと浸かって、紆余曲折があったものの40年が経ってしまいました。
長いと言えば長いし、短いと言えば短かった40年です。
今年成人となる人たちには、人生をしっかりと楽しんでほしいと思います。
「人間いつ死ぬか分らないから、生きてるうちに楽しんどかなきゃ損だ」というのがじいちゃんの信条です。
人生を楽しむために、時には苦しい出来事を乗り越えなきゃいけないとも思います。
その時その時で、ストレスの溜ってしまうようなこともあるし、危険な目に合わないとも限りません。
じいちゃんもこの40年で3回ぐらい「もうダメか~」と思ったこともあるし、後から一緒に仕事していた人に「あの時は危なかった」と聞いて震え上がったことがあります(空撮の際に操縦していたパイロットに何度か言われました)。
今振り返ってみると楽しい思い出ばっかりです。
いつお迎えが来てもいいように、成人を迎える方には人生を謳歌してほしい(たとえどんな状況に置かれていても)と思うじいちゃんです。
友引という日でもあり、なんだか全国各地の式典会場で友達同士が再会する様子を想像させます。
じいちゃんは、浪人生活中ということもあり成人式には出席していません。
家に閉じこもってじ~っとしてたことを思い出します。
浪人生にとって華やかな場所というのは不釣り合いだと思っていたし、カッコ悪いもんね。宙ぶらりんの身としては・・・。
その年に大学に合格して東京へ行き、じいちゃんの人生は大きく転換しました。
そして、アルバイトで入った映画の世界にドップリと浸かって、紆余曲折があったものの40年が経ってしまいました。
長いと言えば長いし、短いと言えば短かった40年です。
今年成人となる人たちには、人生をしっかりと楽しんでほしいと思います。
「人間いつ死ぬか分らないから、生きてるうちに楽しんどかなきゃ損だ」というのがじいちゃんの信条です。
人生を楽しむために、時には苦しい出来事を乗り越えなきゃいけないとも思います。
その時その時で、ストレスの溜ってしまうようなこともあるし、危険な目に合わないとも限りません。
じいちゃんもこの40年で3回ぐらい「もうダメか~」と思ったこともあるし、後から一緒に仕事していた人に「あの時は危なかった」と聞いて震え上がったことがあります(空撮の際に操縦していたパイロットに何度か言われました)。
今振り返ってみると楽しい思い出ばっかりです。
いつお迎えが来てもいいように、成人を迎える方には人生を謳歌してほしい(たとえどんな状況に置かれていても)と思うじいちゃんです。