去年初めてチゴザサを知ってから二度目の出会いです。
大町で見られたのは赤紫が濃くてとっても気に入りました。
赤紫色のぽんぽんががふわふわして浮いているように見えます。
少しの風でもゆらゆらして撮りにくい
茎は細くてヒョロヒョロと曲がりいっそうはかなく見えます。
赤紫色のものは雌しべ
ぶら下がっいる雄しべが写っていました。
今日から出かけます。来週までお休みします。
蓼科高原へ行くことになりました。麦草峠や八千穂方面への予定もありますが・・・
コメント欄は閉じておくことにします。来週はアルプの里の花を紹介したいと思います。
大町で見られたのは赤紫が濃くてとっても気に入りました。
赤紫色のぽんぽんががふわふわして浮いているように見えます。
少しの風でもゆらゆらして撮りにくい
茎は細くてヒョロヒョロと曲がりいっそうはかなく見えます。
赤紫色のものは雌しべ
ぶら下がっいる雄しべが写っていました。
今日から出かけます。来週までお休みします。
蓼科高原へ行くことになりました。麦草峠や八千穂方面への予定もありますが・・・
コメント欄は閉じておくことにします。来週はアルプの里の花を紹介したいと思います。