夢の島ハーブ園の片隅にあった渋い紫色に足が止まりました。
ペラルゴニウム・シドイデスという名札がついていたのですが、ほかにもローズゼラニウム、
アップルゼラニウムなども立っているので分かりにくいです。




シルバーグレイの葉も気に入りました。

もうひとつは小さくて濃いピンク色
ココナッツゼラニウムという名前の花にも似ているような・・・

果実の形にはフウロソウ科の特徴が出ています。




ゼラニウムは育てやすいと思われるので両方共鉢植えでほしくなりました。
園芸品店でよく見るようなゼラニウムとは違って珍しく思えました。
ペラルゴニウム・シドイデスという名札がついていたのですが、ほかにもローズゼラニウム、
アップルゼラニウムなども立っているので分かりにくいです。




シルバーグレイの葉も気に入りました。

もうひとつは小さくて濃いピンク色
ココナッツゼラニウムという名前の花にも似ているような・・・

果実の形にはフウロソウ科の特徴が出ています。




ゼラニウムは育てやすいと思われるので両方共鉢植えでほしくなりました。
園芸品店でよく見るようなゼラニウムとは違って珍しく思えました。