ヤナギランと競い合うようにキキョウが真っ盛り!
自然界でのキキョウはあまり見ることができなくなっているので植栽されていても感動を覚えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/96/ade9782fbc614299b3b077392230d29f.jpg)
開く前 ぷっちん!って音がしそう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/38/f5ddd9f056147681346fbea21e7e47e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5a/f2fe56dd14ff94d0e93c8c2b278ca9c1.jpg)
キキョウは雄性先熟 呪文のようにとなえてる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/35/8022ec370b486ef2ad4023dc305372d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7d/3289e3d53977e53bbd58c84f2382dd51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/17/ad9887848e8ffbe155c7913b80bfe037.jpg)
やっと雌しべの出番になってこれで花の終わり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a4/df74b00cb4d965e5000e42d272e0c813.jpg)
カライトソウは少しだけ咲いてきていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ca/c94af09a156b2ad7b355d870849edd05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/da/50603585664fd38dfb3ca1c4ae1e67ed.jpg)
涼しい風が吹き渡る場所だったからかな♪ レモンイエローのユウスゲの花がかろうじて咲いていました。
薄紫色のクガイソウと並んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8c/dc2726d5e398e6a2a5efeca15008ed8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/23/41d1e5eb8a6d20eaf71c93201171ea42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5d/14efd7f0e083072d6a55c8830bcb4795.jpg)
白いお人形さん?のようにも・・・頬をちょっぴり染めて可愛らしい
顔があるようにも白い着物を着ているようにも見えます~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9b/d7a20866dafa080355ef64528fe87f79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8f/e1fcafea6b4449411cb79626b7eec052.jpg)
こっちは真っ赤!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b3/8d5eff8715fc3a496eeac563514fc063.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bb/c0fa5661e37b6889d4d053220496c66d.jpg)
両方とも ♪タマゴタケ♪ だと思います。
何人も集まって一緒にタマゴタケを囲んで!その輪になった姿を写す人もいてにぎやかでした。
冗談交じりにタマゴタケの説明をするのでなにが正解なのかちっとも分からない
赤いのは側にいるだけで毒がうつるとか めちゃくちゃいうので本気にしそうです。
どっちも食べられる!!!でいいのかな 白いほうは特に”シロタマゴタケ”というのかしら・・・
自然界でのキキョウはあまり見ることができなくなっているので植栽されていても感動を覚えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/96/ade9782fbc614299b3b077392230d29f.jpg)
開く前 ぷっちん!って音がしそう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/38/f5ddd9f056147681346fbea21e7e47e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5a/f2fe56dd14ff94d0e93c8c2b278ca9c1.jpg)
キキョウは雄性先熟 呪文のようにとなえてる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/35/8022ec370b486ef2ad4023dc305372d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7d/3289e3d53977e53bbd58c84f2382dd51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/17/ad9887848e8ffbe155c7913b80bfe037.jpg)
やっと雌しべの出番になってこれで花の終わり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a4/df74b00cb4d965e5000e42d272e0c813.jpg)
カライトソウは少しだけ咲いてきていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ca/c94af09a156b2ad7b355d870849edd05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/da/50603585664fd38dfb3ca1c4ae1e67ed.jpg)
涼しい風が吹き渡る場所だったからかな♪ レモンイエローのユウスゲの花がかろうじて咲いていました。
薄紫色のクガイソウと並んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8c/dc2726d5e398e6a2a5efeca15008ed8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/23/41d1e5eb8a6d20eaf71c93201171ea42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5d/14efd7f0e083072d6a55c8830bcb4795.jpg)
白いお人形さん?のようにも・・・頬をちょっぴり染めて可愛らしい
顔があるようにも白い着物を着ているようにも見えます~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9b/d7a20866dafa080355ef64528fe87f79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8f/e1fcafea6b4449411cb79626b7eec052.jpg)
こっちは真っ赤!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b3/8d5eff8715fc3a496eeac563514fc063.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bb/c0fa5661e37b6889d4d053220496c66d.jpg)
両方とも ♪タマゴタケ♪ だと思います。
何人も集まって一緒にタマゴタケを囲んで!その輪になった姿を写す人もいてにぎやかでした。
冗談交じりにタマゴタケの説明をするのでなにが正解なのかちっとも分からない
赤いのは側にいるだけで毒がうつるとか めちゃくちゃいうので本気にしそうです。
どっちも食べられる!!!でいいのかな 白いほうは特に”シロタマゴタケ”というのかしら・・・