なんとか咲いているところを見ることはできましたが・・・わら囲いがしてあるので撮りにくい
カンアオイというだけで気持ちは高ぶっていました!!!
なんだかぼろぼろに見えていくらもう終わりといっても可愛そうなくらいです。



こっちはヒメカンアオイ 花なんてあるのかどうかも分からないくらい地味でひっそり



カンアオイの花の中を一度くらいは開いて見てみたい・・・
ウマノスズクサ科カンアオイ属
ナギイカダに赤い実がついていました!
花や実の付き方が面白くて・・・葉っぱの陰になってこれも撮りにくくてやっとこれだけ写せました。
直接葉から芽が出て花が咲いて実になった・・・ように見える これはそう見えるだけなのでした。
葉のように見える部分は仮葉枝(かようし)或は葉状枝(ようじょうし)と呼ばれるそうです。
葉は小さな鱗片状に退化している。実は液果 雌雄異株 ユリ科(またはスズラン科)ナギイカダ属


ナギイカダが咲いているところを見たかったのにとうとう見逃しました。今年の課題!
カンアオイというだけで気持ちは高ぶっていました!!!
なんだかぼろぼろに見えていくらもう終わりといっても可愛そうなくらいです。



こっちはヒメカンアオイ 花なんてあるのかどうかも分からないくらい地味でひっそり



カンアオイの花の中を一度くらいは開いて見てみたい・・・
ウマノスズクサ科カンアオイ属
ナギイカダに赤い実がついていました!
花や実の付き方が面白くて・・・葉っぱの陰になってこれも撮りにくくてやっとこれだけ写せました。
直接葉から芽が出て花が咲いて実になった・・・ように見える これはそう見えるだけなのでした。
葉のように見える部分は仮葉枝(かようし)或は葉状枝(ようじょうし)と呼ばれるそうです。
葉は小さな鱗片状に退化している。実は液果 雌雄異株 ユリ科(またはスズラン科)ナギイカダ属


ナギイカダが咲いているところを見たかったのにとうとう見逃しました。今年の課題!