2015.10.3
犬吠埼灯台へ向かうときに車窓から風車がたくさん見えてじっくり写真に撮りたかったです。
道路の右にも左にも並んでいい眺めでした。撮るのに丁度いい位置でなくてうまくいかない・・・
地球が丸く見える丘展望館へ寄り道して景色を見たとき! これから行く犬吠埼の灯台を確認!
展望館では360度のパノラマ 突端から見る景色で地球が丸いことを肌で感じます
犬吠埼に到着~~~ いいお天気でよかった♪
青空に真っ白な灯台♪ 白いポスト!これはどうしても撮っておかなければ!
浜へ降りる前に見えた景色
九十九里の海岸とはまるで様相が変わり岩場も波もダイナミックでした!
ススキよりずっと大型のこれは! ダンチク?・・・こいもちゃんが見ていたのと同じかしら・・・
穂が太くて大きい!!!
犬吠埼の海浜性植物は表情が全く異なるという案内板がありました。ダンチクも存在感が大きい
灯台の後ろへ! 太陽が傾いてきて丁度逆光(^^♪ 美しさ倍増してる!
浜へ打ち寄せる波の豪快さ! 太っ腹になりそう♪
どこを見ても どっちを向いても絵になる光景が広がってなんて素敵なんでしょう!!!
台風が来て荒れた海ともなると・・・大波が打ち寄せ荒々しい表情になるのでしょうけれど
このときは海にいやされていました。
この次は犬吠埼で見られた海浜性の植物を紹介したいです。時期的に少なかったのですが・・・
明日から何日間か出かける予定です。お手伝いやお見舞い お休みしますのでよろしくお願いいたします
犬吠埼灯台へ向かうときに車窓から風車がたくさん見えてじっくり写真に撮りたかったです。
道路の右にも左にも並んでいい眺めでした。撮るのに丁度いい位置でなくてうまくいかない・・・
地球が丸く見える丘展望館へ寄り道して景色を見たとき! これから行く犬吠埼の灯台を確認!
展望館では360度のパノラマ 突端から見る景色で地球が丸いことを肌で感じます
犬吠埼に到着~~~ いいお天気でよかった♪
青空に真っ白な灯台♪ 白いポスト!これはどうしても撮っておかなければ!
浜へ降りる前に見えた景色
九十九里の海岸とはまるで様相が変わり岩場も波もダイナミックでした!
ススキよりずっと大型のこれは! ダンチク?・・・こいもちゃんが見ていたのと同じかしら・・・
穂が太くて大きい!!!
犬吠埼の海浜性植物は表情が全く異なるという案内板がありました。ダンチクも存在感が大きい
灯台の後ろへ! 太陽が傾いてきて丁度逆光(^^♪ 美しさ倍増してる!
浜へ打ち寄せる波の豪快さ! 太っ腹になりそう♪
どこを見ても どっちを向いても絵になる光景が広がってなんて素敵なんでしょう!!!
台風が来て荒れた海ともなると・・・大波が打ち寄せ荒々しい表情になるのでしょうけれど
このときは海にいやされていました。
この次は犬吠埼で見られた海浜性の植物を紹介したいです。時期的に少なかったのですが・・・
明日から何日間か出かける予定です。お手伝いやお見舞い お休みしますのでよろしくお願いいたします