6/24の江戸川沿いではヤブジラミが真っ盛り!!!一番いいときでしょう
まだ花が咲く前につぼみを見て感動し 次には咲きそろった花の美しさに感じ入り!
※ヤブジラミのつぼみがきれいになる頃はハナハマセンブリも咲いている※
※咲く順番 オヤブジラミ ハナハマセンブリ、ヤブジラミ※
オヤブジラミと間違えずに済むよう花の時期のことを頭に隅に入れておくといいようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/66/df38d2c2d54a67c137b178c1e41b8fbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/db/ad8dbce925b0a55057f9091c60575dff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/56/acc31c4daadcb98d68e4cbefd78d9633.jpg)
スズメノエンドウと間違えたカスマグサの茶色のマメのサヤがいっぱい写っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/95/70a0a7df4b6e044eb6c8b64385c336d9.jpg)
紅紫色の葯の美しさに見とれました。 蜜もあるよう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e0/55599b4f922fdd6c7d72f563906d80bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/09/bc0fb9d793401087671f03580d5f90ef.jpg)
ヤブジラミのつぼみがきれいに見えたときすでにハナハマセンブリは満開!
ヤブジラミが最盛期となれば・・・ハナハマセンブリは果期を迎えている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c7/55008ec27df5eb3bfc25ebf1b952aeef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/34/572f737c1a2c8165f148afa5370bd10e.jpg)
同じ日にヘクソカズラの花も撮っていました。赤みの強い花も!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/08/be3f015abd44ebca738be3bcca13328e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1a/b586b77ae4c744ebcc5e8b4c14f367dd.jpg)
普通の色も!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/57/508cf7b1f25a462d77916cb959b1805f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/31/ea349956368d9d43b6ae7c21c361071f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ee/29374044a068d3857312f0aefbf292e3.jpg)
まだ花が咲く前につぼみを見て感動し 次には咲きそろった花の美しさに感じ入り!
※ヤブジラミのつぼみがきれいになる頃はハナハマセンブリも咲いている※
※咲く順番 オヤブジラミ ハナハマセンブリ、ヤブジラミ※
オヤブジラミと間違えずに済むよう花の時期のことを頭に隅に入れておくといいようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/66/df38d2c2d54a67c137b178c1e41b8fbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/db/ad8dbce925b0a55057f9091c60575dff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/56/acc31c4daadcb98d68e4cbefd78d9633.jpg)
スズメノエンドウと間違えたカスマグサの茶色のマメのサヤがいっぱい写っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/95/70a0a7df4b6e044eb6c8b64385c336d9.jpg)
紅紫色の葯の美しさに見とれました。 蜜もあるよう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e0/55599b4f922fdd6c7d72f563906d80bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/09/bc0fb9d793401087671f03580d5f90ef.jpg)
ヤブジラミのつぼみがきれいに見えたときすでにハナハマセンブリは満開!
ヤブジラミが最盛期となれば・・・ハナハマセンブリは果期を迎えている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c7/55008ec27df5eb3bfc25ebf1b952aeef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/34/572f737c1a2c8165f148afa5370bd10e.jpg)
同じ日にヘクソカズラの花も撮っていました。赤みの強い花も!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/08/be3f015abd44ebca738be3bcca13328e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1a/b586b77ae4c744ebcc5e8b4c14f367dd.jpg)
普通の色も!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/57/508cf7b1f25a462d77916cb959b1805f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/31/ea349956368d9d43b6ae7c21c361071f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ee/29374044a068d3857312f0aefbf292e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ee/3f2712955c3c1e447b140079893c2213.jpg)