見たことない何かが目の前に! 始めにこんな風な姿を見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cc/40bb818fe061c895330ec0db7772f88e.jpg)
先っぽが赤く見えて気になったのです。花なのかそれともつぼみなのか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e6/fcde214f137fe4e968c20ceececf38ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e3/a9f00e974272417125e11b512e7c0236.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/97/1bc231b54e218ece0a75b5b7e194d6f5.jpg)
なにかが始まるとき 興味津々~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5d/b1a1b00ac64263aa2edbe341f5080179.jpg)
つぼみができ始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b2/eddc4188450f701c928d7b20276b3fc5.jpg)
ちょっとだけ花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/78/05e22ac74fc698ce969e2ab20427d010.jpg)
きれいな葉をしています
このニガクサも水元公園で見たことがあったのにこのときもそれを忘れていました。
ニガクサに似ているツルニガクサとなると腺毛が多いそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8a/ea2fbcaba6aa0eb0eb10e7fa8c1745a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5a/b6e38b54d14bad7e871456e3a88da2e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dc/e6545a11214ee0a87dddded496534883.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f5/2b69ad2bfac4cc9ff4d086fec4ad5016.jpg)
茎などに短い毛は生えているものの腺毛は見られない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/37/7d58972ad7f4ed26dbd210e76f3a7aa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/17/9ac1bb0f1d0b0277338d3dfd965453cf.jpg)
雄しべは長短2本ずつ見えます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b9/4d6170703cc1555d39537952e22e64af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f6/ce1a1a5468637908e327b6f4d0575d7e.jpg)
ニガクサ シソ科ニガクサ属 2017.7.9
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cc/40bb818fe061c895330ec0db7772f88e.jpg)
先っぽが赤く見えて気になったのです。花なのかそれともつぼみなのか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e6/fcde214f137fe4e968c20ceececf38ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e3/a9f00e974272417125e11b512e7c0236.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/97/1bc231b54e218ece0a75b5b7e194d6f5.jpg)
なにかが始まるとき 興味津々~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5d/b1a1b00ac64263aa2edbe341f5080179.jpg)
つぼみができ始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b2/eddc4188450f701c928d7b20276b3fc5.jpg)
ちょっとだけ花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/78/05e22ac74fc698ce969e2ab20427d010.jpg)
きれいな葉をしています
このニガクサも水元公園で見たことがあったのにこのときもそれを忘れていました。
ニガクサに似ているツルニガクサとなると腺毛が多いそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8a/ea2fbcaba6aa0eb0eb10e7fa8c1745a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5a/b6e38b54d14bad7e871456e3a88da2e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dc/e6545a11214ee0a87dddded496534883.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f5/2b69ad2bfac4cc9ff4d086fec4ad5016.jpg)
茎などに短い毛は生えているものの腺毛は見られない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/37/7d58972ad7f4ed26dbd210e76f3a7aa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/17/9ac1bb0f1d0b0277338d3dfd965453cf.jpg)
雄しべは長短2本ずつ見えます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b9/4d6170703cc1555d39537952e22e64af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f6/ce1a1a5468637908e327b6f4d0575d7e.jpg)
ニガクサ シソ科ニガクサ属 2017.7.9