花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

ショウキウツギの花の後

2017年06月18日 | 松戸周辺
ショウキウツギ(アケボノウツギ)の花を見たいと出かけたのに・・・
今年もとうとう花の姿を見ることなく終わりました。すでにガクの花になっていました。
千葉大園芸学部の学舎に寄り添うように咲いています~  
学生さんも写真に撮り楽しそうでした。     2017.5.29





花壇の奥の方でも高い木にいっぱい咲いたよう♪ オオデマリも花を添えています




根元近くの葉は地面すれすれ!


ガクが残り子房がふくらんで♪  毛深いこの姿は気に入っているのでこれで満足!





訳の分からない 調べても全く手掛かりつかめない木・・・バクチノキの花に似ていました。
誤解を招きそうなのでこの部分の感想を消しておきます。
すごく高い木になりそびえていたのです。黒と言ってもいいような幹肌






真ん中上あたりに花序が下がっているのですが分かりにくい


こんな風に垂れ下がり   これに似た花といえば上に向かって咲くと思うのに・・・
終わりに近づいている頃で残念  もっと早くならよかったです。







若い青い実ができていました。



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ショウキウツギ (reihana)
2017-06-18 08:44:04
とんちゃん おはようございます
ショウキウツギって見た事ありませんが
花後のガクだけでも 小さな花が咲いているようで 愛らしいです
でもとても毛深いですね~\(◎o◎)/!
バクチノキも見た事がないんですよ
花後に 真ん丸の果実が出来るのね。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2017-06-18 09:15:35
reihanaさんへ
今年もとうとう花を見ることができずに終わりました。
花がらさえも落ちていなくてがっかりです
でも花の後も中々なのでこれを見て気持ちを静めています~
調べても一向に先の見えない木の花なんです・・・
分からないことが最近多すぎてもやもやしています。
なにか分かったらそのときに気分も晴れそうです~
返信する
Unknown (みちりん)
2017-06-18 13:56:51
とんちゃん
こんにちわ!
ショウジョウウツギの花を愛で、花後の姿を
鑑賞するって!贅沢ですよね(笑)
6枚目の画像には、赤く残ったガクが、花にも見えるのですから、楽しいですね
産毛って!蕾を守るだけでは無いのも良く
解るわ
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2017-06-18 17:02:02
ショウキウツギは知りませんでした。千葉大園芸学部にはいろいろ花があるようですね。以前、千葉大園芸学部の1000属検定について触れたことがありましたが、今でもやっているのでしょうかね。
返信する
Unknown (恵那爺)
2017-06-18 17:19:05
ちょっと気持ちが悪い形のウツギですね。
返信する
こんばんは。 (Minoru)
2017-06-18 19:11:41
ショウキウツギですか、咲いた後を見て満足、達人の心境素晴らしいですね。ヒナキクオウソウ、可愛いですね。
 センダンの花の大写しがとても素敵です。
 「栴檀は双葉より芳し」の栴檀は白檀だったと思います。
返信する
ショウキウツギ (こいも)
2017-06-18 22:24:09
とんちゃん
ショウキウツギって初めてです。
お花のようになっているのはガクの花。。。ですか~
この毛深い出で立ちは鍾馗様~~~
そんなふうに思うのはこいもだけ(○'。'○)ん?・・・
何かカッコイイですネッ!
こうなったらお花を見てみたいです。
バクチノキ…名前は聞いたように思うのですが
知らない?(°_。)?(。_°)?・・・初めてです。
でもお花も青い実もあったのですね。良かったですね。
樹の花は花期は短いのでしょうか~
こいもも良くわからないのですが見たかったのに・・・
残念~~~こんなことばかりのような気がしてきました。

返信する
千葉大園芸学部 (白竜 (はくりゅう))
2017-06-18 23:44:15
こんばんは!
千葉大園芸学部ですか!
ガーデニングの技術などを習得するのは楽しいでしょうけど・・・趣味ならいいですが 園芸専門の職に就くとすれば・・・楽しさばかりじゃないでしょうね^ ^;;
返信する
ショウキウツギ (おみや)
2017-06-19 06:46:35
おはようございます
次々と新しいものが出てきますね。
名前をどのようにして出てくるのでしょうか
もちろん覚えられませんが、何が出てくるのか楽しみです
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2017-06-19 07:08:41
みちりんさんへ
花が終わった姿を去年初めて見たのです~
今年は花が見られるといいなと期待して待っていて・・・
でもやっぱり遅すぎでした。
次はちゃんと花を見るように気を付けなくっちゃ!
棘のような毛がいっぱい!ここが面白いでしょう!!!
返信する

コメントを投稿