ちょこっと子育て

坊は、ゲーム作りに夢中😌
私はろじえも聴きながら、
ご飯作ってまーす💓♥️❤️

キーマカレー♪

2010-01-26 | 洋食
きのこをたっぷり入れてま~す
メインの具はこちら



生椎茸・なめこ・えのきだけ・・・あと、何だっけ?白いの(笑)
これは大きさを揃えてカットしておきます。
お鍋に豚肉ミンチ(200グラム)を炒め、火が通ったところで椎茸類を加えて下さい。



人参(1本)・玉ねぎ(1個)のみじん切りも一緒に
全体がしんなりしてきたら、水を加えます。



これは「くちなし」で黄色く色づけしたもの
後はぐつぐつ・・・ぐつぐつ煮込んで水分を飛ばすだけ



こんな感じに柔らかくなったら、いよいよ味付けです
じゃん



このスパイス粉、坊でも食べられるもの。
SBカレー粉は香辛料がきつくて、火が出るような辛さがするらしいんですが、このスパイス粉はそれほど感じないそうです
この土鍋の量に対して、大さじ半分入れました。
あとは、塩小匙1杯・砂糖小匙1杯で微調整します
あ、もし水分飛ばすのが面倒なら、米粉でとろみをつけてもOK。



そうそう、ご飯がなくて(笑)
ホットケーキをナンパンのように塩味にして頂きました



ちょっと生地がやわくてね、最後はパンをちぎって、スプーンに置いてすくって食べてました

レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!
  


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウチも今日はドライカレー☆ (ルル)
2010-01-26 22:23:02
しかも、今日に限って、パパはお昼ご飯にカレーを食べたそうで
ウチは、にんにく、ひき肉、ピーマン、人参、タマネギ、キノコ1種類炒めて、ワイン、りんごのすりおろし、ケチャップ、ソース、カレー粉、月桂樹、塩コショウ入れます。
りんごを1個入れるからか、子供にも食べやすいドライカレーです
返信する
キーマカレー (ヒロ)
2010-01-26 23:23:10

色んなキノコ入れましたね~

美味しそうです

ナンも良いですよね

今度やってみよ
返信する
ルルさんへ (みー)
2010-01-27 07:44:34
それ、めっちゃ美味しそうっ
なるほどぉ
リンゴのすりおろしですか

あ~、やっぱり月桂樹とかピーマンとか、香りの強いものってカレーにあいますよね
いや、昼のランチカレーとは全然違うでしょ~

ドライカレーだったら、お弁当にも詰めやすいから、今度お出かけ用に作らせて下さいネ~
返信する
ヒロさんへ (みー)
2010-01-27 07:52:03
あ、このきのこの詰め合わせ、グリーンコープの宅配なんですよ~
少しずつをたっぷりと
ん~、お客の心を掴む技よね

ナンでしょ~。
もっと本格的に作りたいです。
ホワイトソルガムを上手に入れたら、もっと味が出るのかなぁ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。