![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/78/cdd014d7e3cc5316c41c2bc4fd6eb69c.jpg)
え
・・・何、フツーのゼリーやん
なんて言わないで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
実はコレを使ったんです。
じゃじゃ~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/42/70ff28d5ef73c71c30c7f242234f8b7b.jpg)
天つきです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
これも伊那食品にて購入したものです。
ところ天の材料なんかも売ってるんですよ。
けど、坊はもっぱらゼリーをついてますネ。
ではいきますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
この大きさにゼリーをカットしてセット完了![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
いち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/77/ac6bf57a9367804d081cbf36a9a65538.jpg)
にの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e6/8b210c445ab243d93cab8a2bb772c2bc.jpg)
さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9c/ba508d099bc6018a3311bc3e42dbf85f.jpg)
うにゅ
って出てきます。
これ、めっちゃ楽しいですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
水にずっとつけておくと色が抜けるので、ついたら早めに取り出してくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6f/4876c7e4fb795e3895e94b46e6ade5e1.jpg)
さてさて、これをお皿に盛って・・・ってさすが。
みよ
この和洋折衷![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fe/9e6c93d005d475cbef18e676269ee2c4.jpg)
そして、お友達がよもぎ餅を作ってくれました。
坊のために手摘みのよもぎをとんとんずっとついてくれたそうです。
ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e9/f397df3692bda626b371eb3baf778239.jpg)
坊も大喜びです。
そのままでも柔らかくて、春の季節を感じますネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/39/2323bafa2a5e39a8816892762d4516c2.jpg)
そしてこちらもちゅるる~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ce/38541e4d282125c76f30e7887d54e972.jpg)
ゼリーなのにところ天![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
こんな食べ方もありです。ふふふ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e2/4b6bb2c1725273e0fe0e93b3e39aeafc.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
実はコレを使ったんです。
じゃじゃ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/42/70ff28d5ef73c71c30c7f242234f8b7b.jpg)
天つきです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
これも伊那食品にて購入したものです。
ところ天の材料なんかも売ってるんですよ。
けど、坊はもっぱらゼリーをついてますネ。
ではいきますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
この大きさにゼリーをカットしてセット完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
いち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/77/ac6bf57a9367804d081cbf36a9a65538.jpg)
にの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e6/8b210c445ab243d93cab8a2bb772c2bc.jpg)
さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9c/ba508d099bc6018a3311bc3e42dbf85f.jpg)
うにゅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
これ、めっちゃ楽しいですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
水にずっとつけておくと色が抜けるので、ついたら早めに取り出してくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6f/4876c7e4fb795e3895e94b46e6ade5e1.jpg)
さてさて、これをお皿に盛って・・・ってさすが。
みよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fe/9e6c93d005d475cbef18e676269ee2c4.jpg)
そして、お友達がよもぎ餅を作ってくれました。
坊のために手摘みのよもぎをとんとんずっとついてくれたそうです。
ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e9/f397df3692bda626b371eb3baf778239.jpg)
坊も大喜びです。
そのままでも柔らかくて、春の季節を感じますネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/39/2323bafa2a5e39a8816892762d4516c2.jpg)
そしてこちらもちゅるる~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ce/38541e4d282125c76f30e7887d54e972.jpg)
ゼリーなのにところ天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
こんな食べ方もありです。ふふふ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!
![](https://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/05/a98c613598f64339afa642822a90c680.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e2/4b6bb2c1725273e0fe0e93b3e39aeafc.png)
すごーい(*≧m≦*)ところてんゼリー☆
坊ちゃんも楽しみながらおやつ食べれて毎日楽しそうですね♪
いろいろ教えていただいてありがとうございます。
乳とつくものはすべて除去なのかなぁと思ってました。
うちは唯一大豆はOKなので。。。
魚や豚肉もOKです。
これからたくさんお話させて下さいネ!!
まさか、そんな方向(?)で来なさるとは~~~。
あ!七夕の日とかに、天の川風に使ってもカワイイかも???なんて、また想像の世界へ~~~^^
ココに、星の形に抜いたオレンジゼリーとかを入れたりフルーツをカットして入れて、キラキラ ジュエルゼリー☆とか、女の子も喜びそう^^
坊サマ、嬉しそう^^
子供の嬉しそうな顔は、ホントこちらが幸せになりますネ☆
それは良かった
豚が大丈夫なら、ふわふわハンバーグを今度アップします
材料はレンコン・豚ミンチ・たまねぎ・人参・塩ですよ~。ちょっとすりおろしたりしますが、ジューシーなのが出来ちゃいます
またいつでも遊びに来てくださいネ~
ゼリー使って絵を書くだなんて素敵
ジュエルゼリーかぁ
koharuさんのアイデアって子供が喜ぶツボを得てますよね
ふふふ
七夕が楽しみです