15年位前までは、自分でラック周りのハンダやってたので
その頃のお気に入りハンダセットでシールド作ってみた。
結構前に作ってあったんだけどまだ試してなかった。
最近ラインで録る事が多かったから
合間に色々な組み合わせと比べてみたけど、
こういう時はラインでヘッドホンでチェックすると
とっても便利であります、
やはり細部まで聞こえるのがいい、
ホット側をKester、コールド側をNASSAU
やはり凄い弾きやすかった、
ニュアンスが余すとこなく出る感じ。
やはり自分の耳と感覚は信じないといけない。