牛壱日記

藤井陽一 ギタ-リスト

日常品

2009年02月04日 12時26分19秒 | Weblog

最近、もっぱらメインの2本

Aircraft VanZands×2 LINDY FRALINの型番不明ハム
このハムが一番好きっす。
でも型番がよくわかりません。
スパーゼルのペグにGotoになる前のwilkinsonのブリッジ
アッセンはそのままです。www クロレッツみたいなコンデンサー

Schatzブランド hiPのストラト。弦奏工房のボディー&ネック
普通にお店では買えません。完全オーダー
ありあわせで付けたダンカンのなんか、、、忘れた、、、、
リアはSuhrのダグアルドリッジ、結構気に入ってます。
ブリッジはSuhrの2点留め、よくできてますね、このブリッジ。
ペグを今度スパーゼルに変えようと思ってます。

後ろの66年とLPを持って行けば、
とりあえず、何でも対応でける感じ。

フロント、センターのシングル、
最近、本当になんでもよくなってきた。
ソロはほとんどフロントで弾くんですけど、
あんまり大差ない。
リヤハムはほんと悩みますね、
一回、トムホームズのっけてみようかなー

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一昨日の | トップ | 肉の電位差 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Zoso)
2009-02-06 09:47:00
スパーゼルは軽いので、鳴りをスポイルしなさそうでいいですね
でも、あれって別に小さな穴を開けないといけないですからねぇ
それがいやでGotohのロック式に替えたSTもありますが
クルーソンタイプから替えるとダークでアタックに癖が出ちゃいますね
でもチューニングの安定性は抜群です
ギア比もちょい高いので微妙な調整がやりやすいっす
音でいったら、クルーソンがすきかなー
しかしチューニングのやり辛さといったら・・・
行ったりきたりする事しばしばっす

返信する
Unknown (Sam)
2009-02-06 17:15:40
リアハム、ホント悩みますねぇ~。(^o^;
日本のジェフベック氏の「やっぱPAF?」な話題からこっち、
ステッカーナンバードやT-TOPばかり探してますよ。
しかも、見付けちゃって、今、行こうかどうしようか激悩み中!( ̄▽ ̄;)
335欲しいと思っても、なかなかまとまったお金が貯まりませ~ん。(^o^;;;
返信する
Unknown (うし)
2009-02-06 20:48:59
Zosoさま

そう、スパーゼル軽いんです。
最近ヘッドが軽い方が鳴りがいいような気がして、
ラージヘッドをわざわざスモールヘッドタイプに削ってもらったりしてます。
ヘッドだけ薄く削りなおしてもらったり。
自分のセッティングではEQで600とか400を
削る事がおおいので、なるたけその辺があたらないのがいいなぁと思ってます。
クルーソンタイプ、自分はアッシュボディにはわりと違和感なくいけるんですけど、
アルダーだとちょっと重くなってしまう気がして
あまり好みではありません。低音も更にその下の方は気にならないんだけど、、、、
チューニングも新品のクルーソンならそんなに
気を使う事なく、どちらかというとナットの溝きり技術とブリッジの駒の精度で結構解決するような気がします。結局アームかけた時にどこで摩擦してるのか
把握してれば、わりとチューニングはいけます。
自分的にですけど、、、まぁ、その前にネックがいけてるかいけてないかが大問題ですけどね。
ロック式の方が何かと都合がいいし、アルミの鳴りも好き、スパーゼルいいっす。あ、ストラトに限りですよwww
返信する
Unknown (うし)
2009-02-06 21:05:29
Samさん

そうですねぇ
やっぱりPAFなんですけど、
たぶんスクエアウインドーですよwww
ステッカードは結構別物かと、、、
中期は知らないかもwww
これまったく私の私見なんですけど、
68年頃からのステッカードと75年頃までの
ナンバードPAFあんまり変わりません。
初期PAFは明らかに違います。
そうです、Samさんが持ってるやつです。
色々弾きまくって比べて一番似てたのが
マツモク時代の70年中期から後半にかけての
グレコ、アリアwwwww
U2000とかU3000とかホント似てるなーーーwww
こないだ平野楽器にあった70年代当時45000円のアリのLPが一番似てましたwwwww
ストラトのグレーボビンは80年代前半のトーカイ、
グレコが一番似てる、、、
私の完全なる私見です聞き流してくださいwww
例の335、40万台に落ち着いたみたいですよ。
悪魔のささやきwww
返信する
Unknown (Sam)
2009-02-07 06:07:27
>68年頃からのステッカードと75年頃までの
>ナンバードPAFあんまり変わりません。

あざ~す。m(_ _)m
危うくステッカードと、同時期で過渡期刻印のペアを9万弱で入札する所でした。
その金額出すんなら、78年と79年の刻印のペア(4万)があるんですけど、それとか、
U2000とかU3000探した方が良さそうですねぇ。
ってか、もう今載ってるGDでも良いのかも?(^o^;;;

そうそう、ESPのSS-120、今使ってませんから、
もし興味がおアリでしたらしばらく使ってみます?


>例の335、40万台に落ち着いたみたいですよ。
>悪魔のささやきwww

げっ!( ̄□ ̄;)
15日過ぎれば、そのくらいは用意出来ちゃうかも…
335本体と、刻印ナンバードが両方手に入るって訳ですよねぇ?
あ~ん、キープして欲しいくらいっすぅ。
ヽ(´▽`)ノ
返信する
Unknown (うし)
2009-02-07 10:56:54
Samさん

GDいいじゃないですか、
なんて私の使ってるTBタイプはあんま似てないから
わかんないけど、私もGDの59いってみるかな?

こっからまた私の私見、聞き流してください。
68~72ステッカード、ちょっとカラカラしてて割と所期PAFを踏襲してる。
74~75ステッカード&刻印PAF割とミッドが粘る印象。
若干出力高めか?
76年以降の刻印別物wwwww

でも、竿も全部違うしなぁ~
あてになんないなぁ~

今、割と暇だからPU付け替え大会やる?
あ、月曜日にひろしが竿持って遊びに来るって
言ってたよ。キャパシター変えたいんだって、
Samさんのいらないストック試させてあげれば?
返信する
Unknown (Sam)
2009-02-07 13:43:42
やっぱ76年以降は別ものになっちゃうんですかぁ…
どうりで安く出てる訳だ。
って、J-Guitarで見たら、とんでもない値段付いてますけども…
それ見たら、「要らなくても買っとくかぁ?」と思ったり。(^o^;;;

昨日、「The Gibson」ってリットーから出てた本を見てたんですが、
PAFって基本設計はアルニコVみたいですね。
セス・ラバーがインタビューで言ってました。
当時、部品供給が不安定だったんで、仕方無くアルニコII、IIIも使った、と。

って事は、アルニコVのマグネット2組持ってますから、ダンカンセスラバー(アルニコIIのはず)や、GDのマグネット交換してみれば、案外化けるかも?
とか、淡い期待をしてみたり。(^o^;;;


ひろし君、必要な値っていくつのですかねぇ?
ギブソン系もフェンダー系も、いっぱいあるにはありますよ。(^m^
返信する
Unknown (うし)
2009-02-08 10:37:43
Samさん

どうでしょうねwww
76年以降、あくまでも私見ですよ。
78年位だと、もうナンバードも
T-topじゃなくなってるんじゃない?
すいません。その辺はあやふやです。
ステッカードのTとナンバードのTは
黒のレスカス70年製に付け替えてみて
ほとんど印象が変わりませんでした。
アルニコⅤのマグネット、
私も買ってありますwwww
これで変わったら万々歳だすね。
でも、誰かが、アルニコも産地が重要だって言ってました。またまた迷宮~~~~

ひろし、
なんか0,047とか0,1とか普通のシングルの
値だったような、、、、、
返信する
Unknown (Sam)
2009-02-08 21:40:48
貴重な情報、ありがとうございま~す。
私見、大いに結構です。
だって、この辺になると、良い悪いじゃなくて、好き嫌いですから。(^ ^

PAFはあるんで、その他のギブソンがどんなものか、試してみようかな?って気になってます。
ショップの値段見たら、ヤフオクはまだカワイイもんなんで。(^m^

刻印は、80~81年辺りから「New PAF」っつのになるみたいです。
ただTがなくなるだけじゃなく、マグネットもアルニコからセラミックに変わるみたいです。
アタシも全然知らなかったんですが、いろいろ探してる内に知識が付きました。(^ ^


>ステッカードのTとナンバードのTは
>黒のレスカス70年製に付け替えてみて
>ほとんど印象が変わりませんでした。

って事は、アタシ、刻印のT-TOP1個1万で2個落としそびれました。
勿体ない事したぁ~。
試すんなら、それで十分でしたもんねぇ。(^o^;

ひろし君、シングル用ですかぁ。
キャビティーに収まり切らない大きさのもいっぱいありまっせ!
(^m^ プッ
返信する
Unknown (うし)
2009-02-08 23:54:26
やっぱ、
e-bayすか、すか、すか?
ものほんに勝る物なしwwww
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事