なんか生鳴りわるいなー
6弦詰まった音するし。
ナットか?フレットすり合わせか?
と、リペアに持って行くと、
「またピックアップ上げましたねw
弦が引っ張られてるからこうなるんですよ」
さーせん、またやってしまいました。
学ばないねぇ。
自分的には音が変わらない位置まで下げたが
まだ高い。
だいたい何ミリとかピックアップの磁力によっても
違うので、一概には言えないらしい。
そもそも磁界が重要で、、、と言われても
磁力と何がちがうのか?よくわからないので
耳で判断するしかない。
確かに、ピックアップ上げると歪み感は増すので
弾きやすくなったような気はするけど、
サスティーンは逆になくなるし、
ポコポコしたコンプ感が出てきてエッジ感がなくなる。
そう言えば、昔ランドーさんのダビングで
レスポールのフロントピックアップ凄い良い音してるなー
と、見てみたら、もうこれピックアップネジ外れて
おっこってますよね?ってくらい
エスカッションからかなり下でとまってた。
今から考えるとあれはどうやってとまってたのだろう?
凄い長いネジでつってるのか?
それともダイレクトマウントになってるのか?
もう遠くから見ると穴空いてるんじゃない?レベル。
でも、良い音だったな。
真似はしたことないけどw
弦高もちょっと上げ目にしてみたら
問題解決。
昔は上げればピックアップと弦が近い分もっと良い音が鳴ると信じていました…
しかし低い…あんなに低いんですね…勉強になります(^^)
という作業を逆に
いったんギリギリまで上げてどれだけ
弦が引っ張られるか?体感してみる
というのが良いみたいです。
そこから影響のないところまで下げる
これはアンプをつながないで生音でやります。
そのあと、アンプにつないでクリーン
歪みと試して高さを決めてます。
高さは磁界、磁力によって変わるので
それぞれだそうです。