![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/57/c23dc7217f75f22cb7988a36b81f1eae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e1/4e569881c1eae4ed32cd683bda543a09.jpg)
おはよう。10月7日午前5時50分。的矢湾・三ヶ所・永田渡船の船着場にいる。
事の外ハイテンションである。年1行事やからね。寝てないしね。
ここは10年ほど前までは十分すぎるほど通い詰めたところである。
その頃は、筏師人口の増加とともにこの船着場にも、エセ太公望が大挙押し寄せ、
自然とウチのグループは今通っている賢島神明のちんまりした渡船屋さんに鞍替え
したのである。10年ぶりにやってきた。10年ぶりである。
大将も奥さんもそれなりに元気に年輪を重ねていらっしゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/96/425c62bd6eb3cfed02cf264a1d4c8c6a.jpg)
筏師の勲章が並ぶ。この時期はこんなデカバンは望めない。30cm台までのチビを
いくつ釣るかである。
では、いきなりではあるが本日の釣果、以下紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5d/9948e2f9a9d4bff7dfd6cb06c6a1efc7.jpg)
①
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ee/6ac25f066ce4b5e985a9f603ae645f41.jpg)
②これヘダイだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1c/18552ec31a5e098254d0a06015dd76ab.jpg)
③
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e7/893d6727bca88207aa3fb7fb8d581b70.jpg)
④
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/92/586aae2024e88973700610195316785c.jpg)
⑤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/94/6e2d9826709f93d3e54c1564ec4431ae.jpg)
⑥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/72/632a1326c1af5a3287d2ee5e3b951ef2.jpg)
⑦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/10/a8e5a00291c0995aa013ff34c5b889ff.jpg)
外道 こいつだけは好きになれない。鯔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/12/3449a9f008cb19149967f29a2af1c0c4.jpg)
⑧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ae/1869bc500974f5a5340a0451eecc7561.jpg)
⑨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e3/0956d09482bcc639e4141b02d4ca5b6d.jpg)
⑩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4c/430ad554aec445c99c30483173864ba2.jpg)
⑪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d4/37ff4ad7192c5476d0096008b9966f4b.jpg)
⑫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/38/eb97ad2befb1a96698c6de20de303462.jpg)
⑬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f0/3bcebe9fc4d963b1b85cac8feb58bcda.jpg)
⑭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a9/76f49c03b5aa84a78910338c8fed6be7.jpg)
⑮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/06/a9651824a3d226c3f6511a621ad2127a.jpg)
⑯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/94/83acffc1417f3f6d4261758bded49a9b.jpg)
⑰
以上17枚。決して1枚のチヌを17回撮り回したわけではないので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3d/299b3f4cb0c43e720ec3ceb1b79ec2bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cd/94cbf9cbebdf63833f70861b86b3e0e4.jpg)
たんの♪たんの♪午後5時、笑顔で納竿。他のポイントでは58枚も上げられた方が
みえた。すごいね。どうやって食うんだろう?どうやって食うんですか?聞いてみた。
開いて一夜干しにするんです。僕が作る一夜干しは近所で大人気なんですよー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/59/d21e386894e78b4ada7affafbbbb9455.jpg)
で、帰ってきて早速作ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/65/2ea5efcf5f4f5d69846fecfcf821ab8a.jpg)
塩水に浸けて2,3時間。あとは干すだけ。明日の夜には良い感じ?に仕上がっているだろう。
ベッテルに届けてやるか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/52/59a724b121f7db3aef90c0c8af89fdd0.jpg)
ついでに刺身と湯引きも作ってみたので。生臭くて食えなかった。吐くかと。
チヌは焼くに限る。釣るだけでは、人間のエゴ・我儘勝手以外の何物でもないゆえ
きちんと食うことで供養とせねば。でも生はダメだわ。吐くよ。
おつかれさん。