ヘッドウェイをお預かりしました。ナット・サドルの調整です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/08/7c19cca852cca0897651cabea0958785.jpg)
溝を深く加工して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/67/ad9e903e1fad98b09446e925625de152.jpg)
高さ調整し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cd/7a9e20715b464710ab620432b1b788ad.jpg)
磨きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ed/b61fde092a697e579b8e00015632bc4a.jpg)
サドルの底は湾曲しているので平面を出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8a/5341e26aa409e610d3fae4fcbee6567f.jpg)
表面を磨いて完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/03/5f2a397c67a4760de62c6f54620dc6cb.jpg)
さらっとやっているように見えますが、これがそう簡単ではありません。特にナットの溝は、ヤスリの僅かなストロークでビレが生じたり、逆にビレを解消できたりと、かなり繊細な作業なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2c/4ed8d813e6958108886da0b265b410f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/08/7c19cca852cca0897651cabea0958785.jpg)
溝を深く加工して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/67/ad9e903e1fad98b09446e925625de152.jpg)
高さ調整し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cd/7a9e20715b464710ab620432b1b788ad.jpg)
磨きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ed/b61fde092a697e579b8e00015632bc4a.jpg)
サドルの底は湾曲しているので平面を出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8a/5341e26aa409e610d3fae4fcbee6567f.jpg)
表面を磨いて完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/03/5f2a397c67a4760de62c6f54620dc6cb.jpg)
さらっとやっているように見えますが、これがそう簡単ではありません。特にナットの溝は、ヤスリの僅かなストロークでビレが生じたり、逆にビレを解消できたりと、かなり繊細な作業なのです。