気まぐれ猫と音楽だらけの暮らし

マイフェバレット満載!好きなことしかしない気まま気まぐれでもちょっとセンチメンタルな、お話ばかりですが、聞いて!

嬉しさは重なる

2011-10-15 20:47:36 | 日記・エッセイ・コラム
引越し一日目。カーペットを敷いたり家具の受け取りや新しく照明器具を取り付け再びレイアウトを考えます。段取りもね。そんな中町役場からの連絡で一時帰宅の日程が決まり、金曜日になりました。ツレは新潟だし、自分の車はフィットと小さいので、考えた末に懇意にしているホンダに電話。浪江町から福島市に店舗を移して営業しているのを知っているので、ダメ元で車を貸してくれないかと頼んだら速攻で手配してもらい、ワンボックスのステップワゴンを貸してくれることにしてもらえました。ラッキー!でも必ず二人での行動なので、息子に依頼。学校でも一時帰宅は公欠扱いなんだとか。ああ、これでなんとかなりそう。お宝の黄八丈を持ち帰る事とお嬢様の振袖。後はボウリングの用品とかです。ストーブや電子レンジも。ただ悩んでいるのは56インチの大型テレビ。うーん。いいけど。持てるか?アパートに必要か?と考えると、テレビを余り観ない自分は要らないっ!と。思うんですよ。まあ、着物だって必要のない人にとっては何で?と思うでしょうね。ただ普段着に着物な自分は困る。テレビは小さいけれど2つあるから今回は諦めて貰う事で。スミマセンねー。後はタイヤかな。福島県は広く浜通りは冬でも雪は余り降らないけど中通りと会津は豪雪だとか。今からヒヤヒヤしてます。ツレの車は半分社用なので会社経費で落とすか。
でも、待ちにまった引越しと一時帰宅です。忙しいなかにも嬉しさ倍増!
でも、ツレの仕事が10月末で切れるらしいので、またゴロゴロされる日々が来るのかしら?何でもいいから仕事ないかな。
会社がダメそうなら見切り付けて再就職だわね。って事は私もかい?!それは困るから速く賠償が決まって欲しいです。お金貯めてボール買うんだ!!家も建てよう!夢は広がる。
でも、町に帰りたい。
今回は写真撮ってくるつもり。一眼レフも持ってこなきゃ。コンパクトデジタルカメラもね。
パソコンも持ってこいと指令。お嬢様に与えたのは私の出張用のモバイルパソコンなので小さいので苦労するらしい。DVD入らないから観られないし。
ああ、早く明日に、そして金曜日にならないかな~。