愛知ボラセンの活動予定⇩(更新日:2024.5.3)
令和6年能登地震 被災者応援ボランティアバス
お申し込みフォーム
NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施いたします。
災害時のボランティアツアー実施に係る通知の適用対象となる地域について
令和6年能登地震 被災者応援ボランティアバス
お申し込みフォーム
NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施いたします。
災害時のボランティアツアー実施に係る通知の適用対象となる地域について
福島応援のお願い
事務局長の久世です。
私は6月11日から14日までの間、福島県の原発被災地の視察に行ってきました。
訪れたのは、全住民避難が続く、飯館村、楢葉町、富岡町。
どの地域も避難指示区再編により、住民の方の立ち入りが指定時間以外は認められていません。
どの地区も人はほとんどいません。
震災が起きた、そして、原発事故が起きたあの時のまま、時間が経っていました。
町で何人かの方にお話を伺いました。
「もうこの町は死んだようなものだ」と、
この地区にいつ戻れるか分からない不安やいらだちを抱きながら
家の片づけをしていらっしゃいました。
愛知ボラセン事務局長の宮垣が5月に富岡町内を特別な許可を頂いて視察してきました。
そこで、富岡町で何か出来ないかと考え、郡山市におかれている富岡町役へ行き、お話を伺いました。
担当の方からは、愛知から風評被害をなくしてほしい。
原発の被害を受けた地区を見て、実情を伝えて欲しいと言われました。
代表と相談し、福島県富岡町へボランティアバスをニーズ次第ではてに月1回のペースで定期的に出していきたいと思います。
午前中は被災者の家の片付けをする予定です。午後からは町役場の方の案内で、富岡町内を視察する予定です。
が、何ができるかはまだ完全には明確にはなっていません。
小さな一歩です。
皆さんの「魂」をそのまま福島県富岡町でも発揮して頂きたく、ご参加をよびかけます。
募集要項
○富岡町での活動は当日20歳以上の男女の方に限らせていただきます。20歳未満の方はいわき市、郡山市などでの仮設住宅での活動をお願いします。
○愛知ボランティアセンターが用意する誓約書に捺印署名出来る方。
○自己責任で活動出来る方。
○スタッフや富岡町の住民の指示に従える方
○日程
8月16日(金)集合:午後9時30分、東別院会館前 出発:午後9時40分
18日(日)早朝帰名
※先着順
○参加費
12,000円(バス代・高速代込み)ボランティア保険は別途
○行程
16日(金)
23時 東別院会館集合&出発
17日(土)(案)
※具体的な活動はまだ決まっていません。
詳細等は参加者に後日お知らせ致します。
代表の久田と久世が7月下旬に富岡町へ訪問し、詳細を詰める予定です。
午前 いわき市(郡山市)の富岡町町民のための仮設住宅での活動。
午後 富岡町で活動または視察
21時 スーパー銭湯で入浴
23時 出発
18日(日)
7時頃 解散(東別院前)
○協力
富岡町の方々
※防護服
積算計を貸し出しも行い、放射能をバス内へ持ちこまない対策を徹底します。
【お問い合わせ先】
NPO法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター
事務局長 久世義晃
070-6414-0589