途中報告!
1発目の会社面接パスしました。
最終の役員面接を受けます。
履歴書や経歴書パス!
↓
1次面接パス!(人事部長&担当部門長)
↓
役員面接
ところでなんなんだ?役員面接って?
オイラはさほど大きくない会社で働いている。
だから採用はその担当部門長が決めるんだ。
役員面接の位置付けがわからん。
おしえてけれ~
経歴書なんかでまずフルイにかけるよね。
次に面接だけど3次面接までの会社も多いって聞くよ。
1次面接が人事部長と担当部の部長だった。
スキル確認、やる気確認、失敗談や成功談、人間性や、
好きなセイルサイズ(うそうそ!)を聞かれた。
多分、その部長同士が、
『この男はサーフィンなんかやらなそうだから平日休まないでしょう。
まじめに働きそうだ!一緒に働いてみたいね!』
そんな事を言って合格にしたのだ。
で、役員面接。
もし役員面接で落ちたら、この部長たちの面目丸潰れである。
4.7㎡張った瞬間に無風になってしまったようなものである。
だから役員面接は形式的なものなのか???
もちろんワンマン会社だと、役員の絶対発言で気に食わなければ落とされちゃう。
でもそこは(いちお)デカイ会社。海外にたくさんの拠点をもってるし、
中国にはホールディングスカンパニーもある。
役員面接は顔合わせ程度なのかな~。
それとは別に面接ラッシュである。
計画はこうである。
1発目の会社に合格内定をもらう。
それ以降の会社は一応面接を受けてみる。
もう緊張もしてないのでスンゲー適当に答える。
『以上で面接は終わりますが、何かお聞きしたいことはありますか?』
①ウインドとか、サーフィンしたがってる女性いますかね
②トイレはウオシュレットですかね
③休暇申請は前日夕方でもいいすかね
④ハワイに保養所ないすかね
⑤一番かわいい娘の写真あるすかね
⑥出張で領収書バンバン切れるすかね
⑦ネット見放題すかね
⑧書き込みOKすかね
⑨夏は黒人バージョンかまわないすかね
とにかく役員面接は緊張である。
1発目の会社面接パスしました。
最終の役員面接を受けます。
履歴書や経歴書パス!
↓
1次面接パス!(人事部長&担当部門長)
↓
役員面接
ところでなんなんだ?役員面接って?
オイラはさほど大きくない会社で働いている。
だから採用はその担当部門長が決めるんだ。
役員面接の位置付けがわからん。
おしえてけれ~
経歴書なんかでまずフルイにかけるよね。
次に面接だけど3次面接までの会社も多いって聞くよ。
1次面接が人事部長と担当部の部長だった。
スキル確認、やる気確認、失敗談や成功談、人間性や、
好きなセイルサイズ(うそうそ!)を聞かれた。
多分、その部長同士が、
『この男はサーフィンなんかやらなそうだから平日休まないでしょう。
まじめに働きそうだ!一緒に働いてみたいね!』
そんな事を言って合格にしたのだ。
で、役員面接。
もし役員面接で落ちたら、この部長たちの面目丸潰れである。
4.7㎡張った瞬間に無風になってしまったようなものである。
だから役員面接は形式的なものなのか???
もちろんワンマン会社だと、役員の絶対発言で気に食わなければ落とされちゃう。
でもそこは(いちお)デカイ会社。海外にたくさんの拠点をもってるし、
中国にはホールディングスカンパニーもある。
役員面接は顔合わせ程度なのかな~。
それとは別に面接ラッシュである。
計画はこうである。
1発目の会社に合格内定をもらう。
それ以降の会社は一応面接を受けてみる。
もう緊張もしてないのでスンゲー適当に答える。
『以上で面接は終わりますが、何かお聞きしたいことはありますか?』
①ウインドとか、サーフィンしたがってる女性いますかね
②トイレはウオシュレットですかね
③休暇申請は前日夕方でもいいすかね
④ハワイに保養所ないすかね
⑤一番かわいい娘の写真あるすかね
⑥出張で領収書バンバン切れるすかね
⑦ネット見放題すかね
⑧書き込みOKすかね
⑨夏は黒人バージョンかまわないすかね
とにかく役員面接は緊張である。