牛の胆汁からも O157が検出される。
ひとむかし前の話ですが・・・「清潔にしすぎたことが発生を助長して
いる」とか、「菌自体の生命力は弱い。しかし、腸の中に敵となる菌が
いないと暴れだす」などといった、まちがった風説がまかりとおってい
た0157に代表される病原性大腸菌のはなしです。
その0157が、〔腸内ではなく〕生レバーの内部からみつかったのは、
昨年12月のことでした〔 こちら 〕。
そして、本年2月。
農水省の調査で、肝臓で作られる胆汁からも O157が検出されてい
たこと〔 こちら 〕が、厚生労働省の薬事・食品衛生審議会への報告
で判明したようです。
・・・もともと牛の腸内に存在する場合があることはわかっていたO1
57ですが、これからは腸だけではなく、“胆汁”や“レバー”
そして“胃や十二指腸”にも存在する場合があることを〔個人個人が〕
自覚して、対処していったほうがよさそうですね。
● 病原性大腸菌による食中毒に関する回は こちら 。
● 病原性大腸菌の生活圏については こちら 。
▼ 病原性大腸菌をもつ牛もいれば、持たない牛もいる。その
理由のひとつが、“部位によるちがい”であったのかもしれません。
「夢で終らせない農業起業」「本当は危ない有機野菜」
ひとむかし前の話ですが・・・「清潔にしすぎたことが発生を助長して
いる」とか、「菌自体の生命力は弱い。しかし、腸の中に敵となる菌が
いないと暴れだす」などといった、まちがった風説がまかりとおってい
た0157に代表される病原性大腸菌のはなしです。
その0157が、〔腸内ではなく〕生レバーの内部からみつかったのは、
昨年12月のことでした〔 こちら 〕。
そして、本年2月。
農水省の調査で、肝臓で作られる胆汁からも O157が検出されてい
たこと〔 こちら 〕が、厚生労働省の薬事・食品衛生審議会への報告
で判明したようです。
・・・もともと牛の腸内に存在する場合があることはわかっていたO1
57ですが、これからは腸だけではなく、“胆汁”や“レバー”
そして“胃や十二指腸”にも存在する場合があることを〔個人個人が〕
自覚して、対処していったほうがよさそうですね。
● 病原性大腸菌による食中毒に関する回は こちら 。
● 病原性大腸菌の生活圏については こちら 。
▼ 病原性大腸菌をもつ牛もいれば、持たない牛もいる。その
理由のひとつが、“部位によるちがい”であったのかもしれません。
「夢で終らせない農業起業」「本当は危ない有機野菜」