グリーンブレーカーズ by 高木肥料店

農業の現場の おはなしなどなど。

六次化の手本にしたい薩摩藩施設の跡。

2022-04-02 14:36:19 | Weblog
六次化の手本にしたい薩摩藩施設の跡。
前回の亀割峠&亀割公園[こちら]の関連として2014年の過去分ですが、
よろしかったら。


ものづくりを有利に進めるためには、なんといってもその土地の気象条件を
考慮し・気象条件を味方にした工場立地をすすめる必要があります。

さて、そこで
 
 ● 日中晴天が続き、朝は温度が氷点下以下に下がること
 ● 雪が 少なく、積らないこと。
 ● 風が吹きにくい土地・盆地であること
 ● きれいな水があること
 ● 燃料となる薪が多量にあること

といった条件を備えた土地で興業する場合、あなたはどんな産業を興してみ
たいと考えられますか?

その答えのひとつとなるかつての工場跡のひとつが こちら 。

 施設 1

人の背丈以上に地面が掘り下げられ、左右に石組が組まれています。

 施設 2

その石組の上には、大釜が設置できるようになっていますよ。

 大がま

この構造であれば、左右の窯の日の具合が一つの通路だけで管理できるうえ
に、火が風の影響をうけることがないので、火力の安定も図られたのだなと
思えます。

そしてこの施設は、薩摩藩の寒天工場跡。

のののの 工場あと

現在でも充分すぎるほど僻遠であるこの地で秘密裏に製造をはじめた調所笑
左衛門
って、すごすぎ。


<emoji code="h044" /> この施設群、夏場はなにをしていたのでしょうね。寒天が貴重な時代
  であったから、秘密であったから、あえて動かさなかったのかもしれ
  ませんが・・やはり気になります。さとねりにも使えそうだと
  おもったのですが、これもまた冬の風物詩。。


 51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg 「夢で終らせない農業起業」「里地里山複合大汚染