なんとなく囲碁夜話

私は囲碁が好きだ。初めはなんとなく、ニアミスを繰り返し、深みに嵌ってしまった。

故郷の囲碁情報

2009-11-22 03:08:49 | Weblog
 今実名ネットで碁を打っていますが、時々同窓生と同姓同名の人などに出会います。
 高校の同窓生が3人・・・二人は故郷の県、一人は隣の県在住。
 それに小学生時代の友達のお兄さん・・・この方も故郷の県在住。
 大学時代の同窓生・・・これは彼の出身県在住、それに大学時代の後輩。
  顔を見ていないし話もしていないので、私の勝手な思い込みという事で、みんな単なる同姓同名という可能性は極めて高い。
 そうかもしれないし、もしかしたら本当に彼らかも知れない可能性も0では無い・・・という事で、もしかしたら”そう”だったら楽しいかなとは思っています。

 ところでNHK囲碁講座12月号を買ってページを開くと梅沢さんと愛犬の写真、冒頭にインタビュー記事が出ていました。
 「東京を離れて暮らして・・・」って静岡だったのですね・・・マアそれだけのことですが、「のんびりすることを覚えました」ってなんだか嬉しくなる。
  私の出身県は現在住んでいる千葉と並んで「のんびり」人間の国らしい・・・だから高校卒業後にこの県にやって来て住み着いてしまうことが出来たのかも知れません。
 個人的な判断ですが「ノンビリ度」は[東京]<<<[遠江]・[伊豆]<[駿河]みたいな段差があると思っています。静岡って大昔「駿河」「遠江」「伊豆」の3つの国だったので、同じ県でもお国柄的な気性に違いを感じるところはあります。
 東海道の3分の1が静岡だそうで、横に広いですし、間に大井川と富士川に区切られて3つに分かれているような感じもします。
 目に見える川で何か地域性を感じてしまっているだけかもしれませんが・・・
 
 囲碁情報では出身地の静岡・清水の情報は少ないのですが、同じ県の藤枝囲碁サロンのHP・ブログはよく拝見します。
 旧清水市と藤枝市では離れているので、知っている人の名前が出て来ることはありませんが、それでも記事が気になるのですから不思議です(清水の碁会所のHPが見当たらないですし)。
 今回の記事は静岡のアマ棋戦情報で、県下各地での予選のスケジュール紹介。
  清水区・庵原地区:辻公民館・1月31日・・・住民では無いし参加資格は無いでしょうがここは私の出身地なのです・・・さてどんな人が活躍するのか?・・・もしかしたら知っている人がいるかも?・・・。
 故郷にいた頃はこういう名前の公民館は無かったように思いますが、きっと辻町のどこかに出来たのでしょうね。
 私はここの辻小学校出身(旧および旧々東海道と秋葉神社の参道が交差するので辻という地名がついたのだと思います)。
  そう言えば、囲碁とは関係のない話ですが、漫画では清水は「ちびまるこちゃん」の故郷で、作者とサッカーの長谷川健太監督とは同級生だったことで有名ですが、もうひとつ「キャプテン翼」モデルの少年が活躍したのがこの辻小学校なんです。
 私とはかなり世代が違いますが・・・

 さて、今年は正月に田舎に帰って見ようかな。
 いや、大会に合わせて覗きに行くのも良いかもしれない・・・
  兄姉たちへの年始回り・両親の墓参りより、帰る目的がしっかり?している。
   仮に大会の日に帰ったとして、兄の家は辻町の隣の町内、、、でも泊るのは二人いるどちらの姉の家の方が気楽。
 全く、先の話でアレコレ・・・鬼が笑うと言うか落語の若旦那の世界です。