はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

ワンコイン

2011-04-16 19:38:48 | daily
 昨夜から雨の予報でしたが、降ったのか、降らなかったのか。
 いつもよりゆっくり起きたので、朝ごはんの後、散歩がてら買い物へ。
 お隣の荒川沖まで、何気に久しぶりです。
 途中、公園に、人だかり、というか、犬だかりというか、時折悲鳴が上がって 何事かと思いきや、犬くん達の予防接種のようでした。
 ああ、痛いよね

 で、いつも通りてくてく歩いて、辿り着いたドンキで物色してたら、グラッと来て。
 鞄の中&あちこちで携帯が鳴って、ああ~ と思っていたら、揺れが収まった後に、一応店内の安全確認をするので外出てね、ということで、出されました。
 で、いつも出入りする所とは別の入口から出たら、そこには青空市場?が。
 わらわらと出てきた人達も、「あら、まあ、こんな所に野菜が 」と。
 石岡の方らしいです。
 のぞいてみたら、白菜一玉、にんじん一袋、ピーマン一袋、大根一本、菜の花一束、新玉ねぎ(小)5個、きゅうり一束?などなど軒並み100円。
 ドンキから出てきた人が一気に押し寄せ、しかもお得価格なので、飛ぶように売れていき、売り子のおじいちゃん達、大忙し。
 「いやー、こりゃもう安くするしかねえべー 」って、ダメだよ~、遠くから来てるのに値引きしちゃあ
 もう、人が善すぎです。
 でも、この賑わいは、ケガの功名? 風が吹けば桶屋が儲かる?
 なわけで、私も菜の花とにんじんを。200円也
 ま、十分ほどで、またみんなドンキへ戻っていったんですけどね
 一瞬のビジネスチャンスね。

 地震の方はこの辺は震度3?4?くらい。
 震源は栃木県南部深さ70kmなので、押されたプレートが動いた感じ?
 余震域からズレてるー!っと世間(主にTV)では騒いでますが、いや、プレートつながってますから、触れてますから、隣が揺れたら揺れるからね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする