まだまだ近所は謎だらけです。
つい一週間ほど前に、秘密の通路?を発見
てか、ここ一ヶ月ばかりほぼ毎日近くを歩いていて、なぜ今頃になって気付く? な感じですが。
駅を通らずに線路を越えるのに、駅の南側と北側に線路をくぐってる道があるんですが(高架道の反対はなんて言うんだろう? )、南側は歩道もありますが、北側の道は車道オンリー、でめんどくさいな というか使い分けてたんですが、実はすぐそばに歩行者および自転車専用地下道がありました!
いやあ、さすがに下り口に向かって歩いていれば気付きますが、横から出てきて階段に背を向けるようなコースなんですよね。
たまに振り返っているはずなんですが、そういう時はほら、電車に目がいっちゃってるから。
そんなわけで、見つけて、初めて通るときは、かなりドキドキです。
懐中電灯要るかな、とか、誰か住んでたらどうしよう、とか。
心配無用でした
結構キレイで、明るかった。
ライダーのロケにでも使いそうな感じ?の、良い地下道?でしたよ。
まあ、散歩の時くらいしか通る機会はありませんね
つい一週間ほど前に、秘密の通路?を発見
てか、ここ一ヶ月ばかりほぼ毎日近くを歩いていて、なぜ今頃になって気付く? な感じですが。
駅を通らずに線路を越えるのに、駅の南側と北側に線路をくぐってる道があるんですが(高架道の反対はなんて言うんだろう? )、南側は歩道もありますが、北側の道は車道オンリー、でめんどくさいな というか使い分けてたんですが、実はすぐそばに歩行者および自転車専用地下道がありました!
いやあ、さすがに下り口に向かって歩いていれば気付きますが、横から出てきて階段に背を向けるようなコースなんですよね。
たまに振り返っているはずなんですが、そういう時はほら、電車に目がいっちゃってるから。
そんなわけで、見つけて、初めて通るときは、かなりドキドキです。
懐中電灯要るかな、とか、誰か住んでたらどうしよう、とか。
心配無用でした
結構キレイで、明るかった。
ライダーのロケにでも使いそうな感じ?の、良い地下道?でしたよ。
まあ、散歩の時くらいしか通る機会はありませんね