桃のお花見の時に会場で開催されていた、まちなかステージ、は、富士の国やまなし国文祭、の一環でした。
で。
当然、国文祭?
というわけで。
調べてみました
国文祭ってのは、国民文化祭のことで、演劇、吹奏楽、美術作品などを発表する全国規模の文化の祭典なんだそうで、文化の国体、といわれているそうです。
知りませんでした
1977年から始まった全国高等学校総合文化祭に対抗し、一般の団体でも全国規模で参加する文化祭をしようと当時の文化庁長官で作家の三浦朱門が提唱し、文化庁と東京都の共催で1986年に第1回大会が行われたそうです。
全国持ち回りで、今年で28回目。
結構回を重ねてます。
でも知らないな-、茨城はまだなのかなー?と思ってみてみたら。
茨城県、第23回2008年11月1日~9日
うひゃーっ、思いっ切り最近だし
おまけに。
愛媛県、第5回1990年10月19日~28日
思いっ切り在学中だしーっ
いやいや、身近な場所で2回も開催されてるのに、全く存じ上げませんでした。
スミマセン。
てか、もうちょっと盛り上げようぜ、山梨みたいに。
過去の開催日程を見ますと、毎年9月~11月に、一週間~一ヶ月間で開催されているようですが、山梨はなんと、今年1月12日~11月10日の長丁場開催!
グランドステージってのが、10月26日から開催で、これが本番っすね。
富士の国やまなし国文祭の公式HPはこちら。
山梨方面へお出かけの方は、ぜひチェックしてからお出かけください
で。
当然、国文祭?
というわけで。
調べてみました
国文祭ってのは、国民文化祭のことで、演劇、吹奏楽、美術作品などを発表する全国規模の文化の祭典なんだそうで、文化の国体、といわれているそうです。
知りませんでした
1977年から始まった全国高等学校総合文化祭に対抗し、一般の団体でも全国規模で参加する文化祭をしようと当時の文化庁長官で作家の三浦朱門が提唱し、文化庁と東京都の共催で1986年に第1回大会が行われたそうです。
全国持ち回りで、今年で28回目。
結構回を重ねてます。
でも知らないな-、茨城はまだなのかなー?と思ってみてみたら。
茨城県、第23回2008年11月1日~9日
うひゃーっ、思いっ切り最近だし
おまけに。
愛媛県、第5回1990年10月19日~28日
思いっ切り在学中だしーっ
いやいや、身近な場所で2回も開催されてるのに、全く存じ上げませんでした。
スミマセン。
てか、もうちょっと盛り上げようぜ、山梨みたいに。
過去の開催日程を見ますと、毎年9月~11月に、一週間~一ヶ月間で開催されているようですが、山梨はなんと、今年1月12日~11月10日の長丁場開催!
グランドステージってのが、10月26日から開催で、これが本番っすね。
富士の国やまなし国文祭の公式HPはこちら。
山梨方面へお出かけの方は、ぜひチェックしてからお出かけください