昨夜は気付きませんでしたが、今朝外を見たら思いの外真っ白で、この辺り結構積もってたみたいでした。
でも日中晴れて、雪がとけたら、秋が戻ってきました。
おかえりっ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
というわけで。
23日の紅葉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f6/17c0e62cd5eef619fa84e722477d6e99.jpg)
運動不足解消に、ちょっと筑波山まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e3/805bbe379789adf263ae923efe82dd63.jpg)
神社からケーブルカー乗り場にかけて綺麗に色付いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/65/73f26e4d97c5a0510d14f5ff21f4b78f.jpg)
ええ、まあ、筋肉痛はここで拾ったものですわ。
で、下界に下りまして。
このあと知り合いの知り合いの蕎麦屋に向かう途中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fd/54726c6793aed9ef53c8e65697bd9f07.jpg)
高エネ研(KEK)の辺りもきれいでしたよ。
今月いっぱいは、つくばはどこも見頃ですかね。
腹ごしらえをしたあとは、お上りさん。
はじめは小石川植物園に行くつもりでしたが、小石川後楽園が紅葉見頃と聞き、じゃあそっちにするかと思いつつ、ちょっとのんびりしてたら電車乗り遅れ、公園は4時までだから間に合わない?というわけで、この時期ライトアップのため開園延長しているこちらへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0e/baf791b5536c038c547ed7981467b631.jpg)
六義園~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
いやまあ、予想はしてたけど、すごい人でした。でも桜の時期ほどではないのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ab/c9b9340fb98ec18e1fa632b1425f73b4.jpg)
入ってすぐこれですから、人、動きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9f/54109eecc6ef8d1d9dc99ccc3f0be640.jpg)
特に混んでるのは池周辺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/15/70de878e7013b8fc91adb92860afaaaf.jpg)
この景観では仕方ないっすね。
たまには真面目に、とデジイチくんを連れて行きましたが、感度上げてF値下げてる時点で不真面目だわ。
いや、混んでるんでちゃっちゃと撮って動かないと
というわけで?シャッタースピード優先。
私のスピードも優先ですが、せっかくなので、茶屋でお茶をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3d/c1199d9b22a3e9b945fe28a94174e1a9.jpg)
そこそこ混んでますが、けっこう簡単に入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d7/6a375ec214571afcbb27edf07a9fdb01.jpg)
お抹茶とお菓子で510円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c6/8693dbaf4b7ecc399cd6fc4831546d50.jpg)
こんな感じの眺め。昼間来たいなあ。
一息ついたあと、ぐるーっと回って一時間半ほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f8/7091c1888720da2e48f26f51ba863839.jpg)
もう一回りしたくなりましたよ。
こんな所が東京の真ん中にあるとは驚きでした。
堪能~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ま、この後あれやらこれやらで家に帰り着いたのは翌日なんですが
でも日中晴れて、雪がとけたら、秋が戻ってきました。
おかえりっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
というわけで。
23日の紅葉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f6/17c0e62cd5eef619fa84e722477d6e99.jpg)
運動不足解消に、ちょっと筑波山まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e3/805bbe379789adf263ae923efe82dd63.jpg)
神社からケーブルカー乗り場にかけて綺麗に色付いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/65/73f26e4d97c5a0510d14f5ff21f4b78f.jpg)
ええ、まあ、筋肉痛はここで拾ったものですわ。
で、下界に下りまして。
このあと知り合いの知り合いの蕎麦屋に向かう途中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fd/54726c6793aed9ef53c8e65697bd9f07.jpg)
高エネ研(KEK)の辺りもきれいでしたよ。
今月いっぱいは、つくばはどこも見頃ですかね。
腹ごしらえをしたあとは、お上りさん。
はじめは小石川植物園に行くつもりでしたが、小石川後楽園が紅葉見頃と聞き、じゃあそっちにするかと思いつつ、ちょっとのんびりしてたら電車乗り遅れ、公園は4時までだから間に合わない?というわけで、この時期ライトアップのため開園延長しているこちらへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0e/baf791b5536c038c547ed7981467b631.jpg)
六義園~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
いやまあ、予想はしてたけど、すごい人でした。でも桜の時期ほどではないのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ab/c9b9340fb98ec18e1fa632b1425f73b4.jpg)
入ってすぐこれですから、人、動きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9f/54109eecc6ef8d1d9dc99ccc3f0be640.jpg)
特に混んでるのは池周辺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/15/70de878e7013b8fc91adb92860afaaaf.jpg)
この景観では仕方ないっすね。
たまには真面目に、とデジイチくんを連れて行きましたが、感度上げてF値下げてる時点で不真面目だわ。
いや、混んでるんでちゃっちゃと撮って動かないと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
私のスピードも優先ですが、せっかくなので、茶屋でお茶をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3d/c1199d9b22a3e9b945fe28a94174e1a9.jpg)
そこそこ混んでますが、けっこう簡単に入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d7/6a375ec214571afcbb27edf07a9fdb01.jpg)
お抹茶とお菓子で510円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c6/8693dbaf4b7ecc399cd6fc4831546d50.jpg)
こんな感じの眺め。昼間来たいなあ。
一息ついたあと、ぐるーっと回って一時間半ほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f8/7091c1888720da2e48f26f51ba863839.jpg)
もう一回りしたくなりましたよ。
こんな所が東京の真ん中にあるとは驚きでした。
堪能~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ま、この後あれやらこれやらで家に帰り着いたのは翌日なんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)