石巻に行った8月11日は、菜の花迷路などのお手伝いでよくお邪魔している南相馬市の萱浜では、追悼福興花火もありました。
日中は、宮城に行って、夕方からは南相馬、いけんじゃん?
でもそれだと当日の準備が手伝えないから、前乗り、で、前日の準備をちょっとお手伝い。
駐車場は前の週に白線引きとか終わってるので。
入口の看板立てとか(立てたのは学生諸君)。
テント張りとかね。
ステージになるトラックが到着して、後は当日。
あとはよろしくお願いします。
というわけで。
花火当日は夕方から参加。
ライブとかはすでに始まっていましたが、花火にはなんとか間に合いましたよ。
グッズ販売も少し手伝ったりしまして。
光り物は明るいうちはなかなかはけませんが、日が落ちればこっちのもの。
花火の前に完売しました。
ライブも終わって、だんだん暗くなってきて。
19時半からの花火は、Light up Nipponとタイアップです。
福島などの東日本大震災の被災地や、京都丹波、熊本など14都道府県の26カ所で、鎮魂と復興の祈りを込めて、同時刻に上がります。
その後が、ある意味本番です。
スマイル花火。
毎年、うまく撮れなくて。
手ぶれで、爆弾岩みたいな顔になっちゃった。
今年はお天気も、風向きも良くて、一際きれいでした。
沢山の人が、毎年、花火を見に来てくれます。
来年も。ひとりでも多くの人が見に来てくれて、いろいろ思っちゃうだろうけど、最後には笑ってくれたらいいな。
花火の後は、大まかに片付けて、あとは明日です。
関係者の皆さま、準備からなにからお疲れさまでした。
うまくいってよかった。
一夜明けて。
次の日は残ったテントを片したり、借りてきた机や、コーンを返しに行ったり。
駐車場のゴミ拾いとか。
ほとんどゴミ無いんですよね。
素晴らしいです。
花火のガラを拾ったり。
結構バラバラ落ちてます。
中には不発弾?も。
この広ーい場所、来年は菜の花迷路の会場になるらしいです。
ひー。
もういろいろと来年の準備が始まっています。
またここで、みんながみんなと会えますように。
日中は、宮城に行って、夕方からは南相馬、いけんじゃん?
でもそれだと当日の準備が手伝えないから、前乗り、で、前日の準備をちょっとお手伝い。
駐車場は前の週に白線引きとか終わってるので。
入口の看板立てとか(立てたのは学生諸君)。
テント張りとかね。
ステージになるトラックが到着して、後は当日。
あとはよろしくお願いします。
というわけで。
花火当日は夕方から参加。
ライブとかはすでに始まっていましたが、花火にはなんとか間に合いましたよ。
グッズ販売も少し手伝ったりしまして。
光り物は明るいうちはなかなかはけませんが、日が落ちればこっちのもの。
花火の前に完売しました。
ライブも終わって、だんだん暗くなってきて。
19時半からの花火は、Light up Nipponとタイアップです。
福島などの東日本大震災の被災地や、京都丹波、熊本など14都道府県の26カ所で、鎮魂と復興の祈りを込めて、同時刻に上がります。
その後が、ある意味本番です。
スマイル花火。
毎年、うまく撮れなくて。
手ぶれで、爆弾岩みたいな顔になっちゃった。
今年はお天気も、風向きも良くて、一際きれいでした。
沢山の人が、毎年、花火を見に来てくれます。
来年も。ひとりでも多くの人が見に来てくれて、いろいろ思っちゃうだろうけど、最後には笑ってくれたらいいな。
花火の後は、大まかに片付けて、あとは明日です。
関係者の皆さま、準備からなにからお疲れさまでした。
うまくいってよかった。
一夜明けて。
次の日は残ったテントを片したり、借りてきた机や、コーンを返しに行ったり。
駐車場のゴミ拾いとか。
ほとんどゴミ無いんですよね。
素晴らしいです。
花火のガラを拾ったり。
結構バラバラ落ちてます。
中には不発弾?も。
この広ーい場所、来年は菜の花迷路の会場になるらしいです。
ひー。
もういろいろと来年の準備が始まっています。
またここで、みんながみんなと会えますように。