はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

ひんぎゃの塩

2022-06-27 20:24:57 | daily
 梅雨を堪能する間もなく、明けちゃいましたね。
 まあ、そんなに堪能したくもないという気もしないでもないのですが
 太平洋高気圧めっちゃ幅きかせてますからね。
 やむなし
 さよなら、梅雨
 さておき
 先日見た某N局の100カメという番組で、青ヶ島をやっていて、その中で、ひんぎゃの塩、というのが出ていましてね。
 青ヶ島は火山島なんですが、ひんぎゃ、と呼ばれる噴気孔から出る蒸気の熱を使って海水を煮詰めて作った塩なのだそうです。
 火山の噴気孔から出るガスは、有害物質が含まれることが多いんですが、青ヶ島ほぼ水蒸気みたいで、世界でここだけの製法なのだそうです。
 海水と火山の熱で作られた塩、気になるじゃないですか。
 調べたらネットでも買えるようでした。
 が
 東京で、いや本土で買えないかなー、と思っていたら、ありましたよ、買える場所が。
 そんなわけで。
 買いに行って来ました~
 350kmの彼方からやって来た塩~
 地球の恵みたっぷりです。
 しょっぱいんだけど、苦くなくてほんのり甘い。
 NaCl以外のものがたくさんいるわけね。
 塩おにぎりにしたら美味しいに違いない。
 行くことは無いかも知れない島を思いながら、いただきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする