はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

DIC川村記念美術館

2022-07-04 21:05:29 | daily
 真夏日じゃなくても十分暑いです。
 はい、今週も始まりましたね。
 ではさっそく週末のおさらいを。
 というわけで。
 こちらにお邪魔しました。
 
 DIC川村記念美術館
 個人ではなく会社所有の美術品を公開してくださっている、民間の美術館です。
 今月から事前予約が不要になりましたので早速。
 ↑のおとぎ話に出てきそうな建物が美術館です。
 さすがに中の作品は撮影できませんのでパンフレットですが。
 
 ルノワールとモネが並んで飾られていたりして、もう、ここどこですか?な感じです。
 素晴らしいね
 久しぶりのシャガールもステキでしたよ。
 そしてこちらは庭園も見事でして。
 
 池の畔の大きなネムノキがきれいな花をつけています。
 
 さらにはガチョウ?
 こちらの池には。
 
 未草(ヒツジグサ)だそうです。
 睡蓮というのは園芸品種らしく、野生種は未草というのだそうです。
 美術館の中にも外にも睡蓮、もおう、なんということでしょう
 
 紫陽花もちょうど見頃。
 敷地内には、休めるところがあったり、レストランがあったりして、うろうろしていたら、あっという間に一日が終わりそうです。
 美術館の場所は、街からちょっと離れていて行き難い感じですが、JR佐倉駅や京成佐倉駅から無料の送迎バスが出ています。
 東京からは、高速バスでダイレクトに来られるようです。
 それが一番すごいわ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする