はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

夏ですから

2006-08-06 17:58:46 | horse
 夏はこうでなくっちゃねっ!
 でも今朝は、少し、涼しかったんですよ。
 10時も過ぎる頃には、随分暑くなっちゃいましたけど。
 ニュース見たら、大阪38℃だって?
            
 で、日曜ですから、馬乗ってます。
            
 朝の初馬、ずいずいズイセツ。
 最近先頭になるような馬が多かったので、久しぶりに真ん中へんかなあ、と思っていたら、待機馬場で動きゃしない。
 動いたかと思えば、後ろへ下がるばかり。
 だめか~っ!と悪戦苦闘しているところへ、かたやまさんの声が響く。
 「じゃあ、先頭はズイセツー」
            
 あり得ないから~、と一蹴して、とにかく引っ張って馬場へ入れてもらう。
 先が思いやられるよ、と思っていたけど、これがまた、部班になると動くんだよな。ずるいんだから。
 隅角に押し込むときには、ズイセツでなく、私の脾腹が折れた。ダメじゃん。
 次、左手前の輪乗りでは外へふくらむので、外方手綱と脚で抑えます。
 よしよし。
 ハミは取ったり取らなかったり。もう一つ。
            
 昼のステ障、おらおらオランジェリーさん。
 お写真、なぜか半目です。
 馬装してたら、ああっ、コンビ鼻革じゃ無いっ。
 ってことは口割って、潜り込まれたらアウトじゃん。
 まあああ、相変わらず何かを睨み付けるように、おらおら走ってますわ。
 とにかく、頭上げてっ、耳絞んないでっ、の45分間。
 すみません、こんなもんで勘弁してください。
            
 ずいずいもおらおらも、特に嫌とか苦手とかはないの。
 (下がったり蹴ったりするけど)安心して乗れるので、いろいろ確認するには調度良いのね。
 うーん、練習になるかどうかは置いておいて。
            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デッドマンズ・チェスト

2006-08-05 21:35:20 | theater
 海賊観てきましたよー。
 パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト

 暑い日は映画に限るってね。
 大阪の疲れが微妙に残っているようなので、朝イチなんて無理もせず、昼の回に行ってきました。
 ポイントたまってたので、タダ。
 この映画は面白いに決まってるので、きらーくに参りました。
 はい、期待通りですよ。
 相変わらず、ドタドタのバタバタですから。
 これこそ、劇場のでかいスクリーンで御覧になることをオススメします。
 映像の迫力に飲み込まれてこそですわ。
            
 ジャックの優雅なのか、舐めてんのか判らない動き?も健在です。
 この映画に出てるキーラ・ナイトレイは好きなんだよね。
 みんなねえ、笑わそうとしてる訳じゃないから、可笑しさが込み上げてくるのよ。
 とにかく観なさい。
 もちろん、前作を観てからね。
 それから、これから観る人、ながーいエンドタイトルに負けて、途中で出てっちゃだめよ。
 今回も最後にちゃんとオチがあるからねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっちも暑いんじゃん

2006-08-04 22:14:40 | daily
 今日も大阪は暑い。
 毎回大阪は歩くので、今回ばかりは行き倒れを覚悟してましたが、出張先付近のバス路線を教えていただいたので、初日から活用しまくり、おかげで炎天下を歩かずにすみました。
 いやあ、無理はいけないって、若くないんだから。
            
 で、最終日は午前中いっぱい作業して、帰ることになりました。
 それにしても、やはり大阪は手強かった。
 1月はメタメタにやられ、今回は雪辱戦だぁ~!っと息巻いておりましたが、二日目にあっさり返り討ちにあい、もはやこれまでか!と覚悟を決めようかというところでまたも形勢が逆転。
 昨日の突貫工事?で、外堀は埋めてきましたが、意外と堀は深く、そこを歩くにはまだ難儀する有様。
 しかしながら手持ちの駒を使い果たしてしまったので、一旦自陣へ引き上げましたが、早々に次の手を打たなければ、せっかく埋めた外堀も、また掘り起こされてしまいます。
 なので次回は9月!と総大将が・・・マジで・・・?
            
 で、何はともあれ、暑いし、涼しい列車でとっとと帰りましょ、とあっつい大阪を後にしたわけです。
 昼は駅弁・・・そうだ、今日は土用丑の日(その2)じゃんっ!
 てなわけで、うなぎ弁当にしました。
 食べかけだわ、ピンぼけだわ、でひどい写真ですが。
 880円也。
 錦糸卵の上に、蒲焼きがのってます。
 スーパーのうなぎは高い、とか言って買わないくせに、駅弁ならそれ以上に高くても買うのだな。
            
 味?まあまあ。
 やはりうなぎは静岡か・・・。
            
 で、帰ってきたら、こっちも暑いのよ。
 水曜日の涼しい関東はどこへ?
            
  ブックマークに旅人くんち追加。マルタ旅行記更新中。 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり暑い

2006-08-03 22:23:44 | daily
 大阪は今日も暑いです。
 明日も間違いなく暑いそうです。
 さてさて、今日は、神様が
 「あんたら昨日はずいぶん楽しよったやろ。その分、今日は気張りやー」
 と言わんばかりのバタバタぶりです。
 「ああ~昨日、順調なうちにもっと色々やっとくんだった!」
 みたいなイマイチさ。
 まあ、D論はいつ完成するんですかカワキータさんが一緒なので、バタバタなら、バタバタなりに何とかなってしまうんですけどね。
 夕方には、軌道修正完了。
 あわよくば、今日中にすべて片付けて、明朝には帰っちゃおうかという計画はおジャンですが、それでもやることやってから、明日の昼には帰れそうです。
 めでたし。
            
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いっすわ

2006-08-02 20:23:57 | daily
 今日は富士山も見えず、売り子のお姉さんがすごい速さで行き過ぎたためコーヒーを逃し、爆睡してました。
 てなわけで、大阪です。
 西に行くほど天気がよくなり、暑いです。
 さすが大阪夏の陣。
 今回は、1月のただの食道楽の旅に終わってしまった、残念な、大阪冬の陣のリターンマッチでございます。
 今日は順調よー。
 半日で外堀埋める勢いですわ。
 永年の苦労が?報われております。
            
 日程が重なったため、相模原に行けなくなった私の代わりに、淵野辺の伝説の男(自称)タケーダを加えた相模原出張組は、元気にやっているだろうか。
 きっと順調なはずさ。
 ってか、あっちは本番は明日だ。
            
 今回の出張では、長居の常宿が取れなかったので、堺東に来てます。
 未知の土地・・・。
 では、また明日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする