はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

菊といえば

2019-10-24 20:41:38 | horse
 このカテゴリーも久しぶりです。
 最近馬にも乗ってないしね。
 というわけで。
 久しぶりにおもしろいレースだったので、ちょっと余韻に浸っておりました。

 第80回菊花賞

 ワールドプレミアさん&武豊騎手おめでとー!
 ええ、もう木曜なんですが。
 当日は大子に行っておりまして、帰ってきてからもへとへとで休んでしまったので、ちょっと頭から漏れておりました。
 これで武豊騎手は、菊花賞の最年少勝利騎手で最年長勝利騎手となり、さらに昭和・平成・令和と3元号での勝利しました。
 しかも、ワールドプレミアさんは父ディープインパクトさん。
 そして舞台は京都。
 こういうのが揃った時の武豊騎手はホントに勝ちますね。
 そこがおもしろいんだけどね。
 やっぱり日本の馬には日本人騎手に乗って欲しいなあ

 今回は、久しぶりにノリさんやエビショーさん?もお揃い。
 この三人なら誰が勝っても最年長記録だったのでは?

 とにかくおめでとうございます!
 来年の天皇賞(春)が楽しみです

 楽しみといえば。
 今年はさらなる注目馬がいました。
 
 メロディーレーンちゃんです
 牝馬です。
 しかもレース時の馬体重は340kg!
 サラブレッドの体重は450~500kgが多い中、とにかくちっさい。
 それなのに、淀の3000m5着!
 斤量は牡馬より2kg軽い55kgですが、ユニコーンランオンなんか520kg超えてるのに斤量57kgな訳で、もうちょっと考慮して欲しいくらいですが、メロディーレーンちゃん、上がり最速だったそうで。
 素晴らしいスタミナです。
 ちなみにパパはオルフェーヴルさん、ママはメーヴェさん。
 パパ似ですかね。
 来年の天皇賞(春)が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くぽー

2019-10-23 22:25:31 | foods
 はい、通常営業に戻りました。
 が、今日は水曜日。
 まだ木曜じゃなかったのね(←働く気あまりナシ

 というわけで。
 この前の土曜日かな。
 昼休憩で近くのコンビニ行ったら、カワイイ子がいましたよ。

 モーグリまん

 ほかほかの塩豚まんです。
 モーグリはファイナルファンタジーシリーズでおなじみのカワイイ子?です。
 クポー、とか言ってます。
 ファミリーマートさんとなんだかコラボしてました。
 これまでにも、いろんな子が中華まんになっていましたが、モーグリが一番かわいくて美味しいかもです。
 くうぅぅぅぅぅぅ~かわいすぎて食べちゃうぞ~
 って、思いっ切り食べてしまいましたが。
 ちなみに。
 左側のほっぺからいかせていただきました。
 ホントに美味なのよ~

 まあ、それはさておき。
 先の台風で通行止めだった中央道やら中央本線やら、ぼちぼち復旧してますが、水郡線も全線開通には1年以上かかりそうだし、三陸リアス鉄道にいたっては、まったく見込みが立っていないようです。
 一日も早い復旧を願います。
 そんな今日。
 芸備線が1年3ヶ月ぶりに全通しました。
 昨年の西日本豪雨でずっと運休してました。
 やっとだね。
 よかったよかった。
 15年前には中越地震が起きて、200系さんが脱線してしまいました。
 でも復旧したよ。
 道路と違って、鉄道は直すのが大変だけどさ、いつか本当に災害に強い鉄道ができたらいいな、と思います。
 みんな、電車に乗ろう
 東京モーターショーが始まるけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんご支援

2019-10-22 14:37:05 | daily
 月曜日は計画休日だったので、4連休中。
 後半は雨だったこともあり、のんびり。
 ま、テレビ漬けです。
 皇室の行事など、まず滅多に見られないものですから。
 平成の時はあまり記憶がなくてですね。

 そんなこんなで。
 日曜に大子でゲットしてきたリンゴ関係をいただきました。
 ボラセンでいただいた紅玉、道の駅で買った秋映とデリシャスと、アップルパイ。
 奥久慈は、りんごの被害は少なかったようで、なによりです。
 アップルパイは、今度は豊年万作のを買いに行こう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月20日の大子とか

2019-10-20 22:23:08 | daily
 常総の翌日は大子へ。
 いつものバスが、臨時に大子町に出動!
 いつもの那珂市役所前から、高校生達と出発しました。
 
 近いので、出発時間も遅くてですね、逆にどきどきなんですよ。
 大子までは、水害被害のあった、常陸大宮、常陸太田なども通って行きます。
 バスはやがて川沿いに。
 
 いつもよりちょっと水が多いかな?程度に見える久慈川ですが、川岸のぐちゃぐちゃさが先週の様子を物語っています。
 一時間ちょっとで大子町ボラセンに到着。
 
 準備をしていたら、町長さんが激励に来てくださいました。
 
 マッチング中。
 
 軽トラで駆けつけてくれた二人とも合流。
 
 ちょっと控え目に掲げられていました。
 この後二班に分かれて現場に向かいます。

 作業場所は役場の近くでした。
 資材は軽トラで、私達は歩いて。
 
 押川もすっかり落ち着いてます。
 
 本日の作業は、家の中に残った水に濡れた物を外に運び出し、軽トラで集積所に運搬します。
 
 もくもくとやっちゃうあれですね。
 
 とにかく高校生達のパワーが凄いので、あっという間に片付いて、常に軽トラ待ちの状態でした。

 大体終わった辺りでお昼。
 
 近くの保健センターの敷地でいただきました。
 お昼の後に、ちょろっと川を見に行きました。
 
 観光やながこの状態。
  
 やなそのものは流されなかったみたいですが、それも不思議だよね。
 
 水の勢いはすごいです。

 というわけで。
 午後は仕上げ。
 家の中はすっからかん。
 依頼主さんは仮住まい先が決まっているそうでなによりですが、まだまだ大変です。
 
 一日お世話になりました。

 ボラセンに戻ります。
 
 まだまだ色んな物が散乱していました。
 
 ボラセンに戻ると、にぎわっていました。
 
 長靴を洗って、消毒をして、りんごやうどんなどごちそうになりました。 
 
 スタッフの皆さん、ありがとうございます。

 では帰ります。
 
 と、出発してすぐ寄ったのは、道の駅。
 
 りんご買って帰ります-。
 
 ソフトクリームも。
 美味美味!

 途中、作業場所近くの観光やながバスから見えました。
 
 ちょうど押川が久慈川に流れ込む所で、押川のちょっと上流には浸水した役場があります。
 国道側よりずっと低い。
 あらためて見ると、そういう所なのかなあ、と思ってしまいます。

 いつもの時間に那珂市役所前に到着!
 
 今日もありがとうございました。
 
 お疲れさまでした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月19日の常総市とか

2019-10-19 20:19:20 | daily
 台風19号さんが暴れて行って一週間。
 河川の氾濫があった所では、水が引いて、被害の詳細が見えてきたところ。
 堤防が決壊した場所が被害が大きく注目されていますが、決壊してなくても浸水被害も多かったようです。
 今日はそういう場所へお邪魔しました。
 利根川近くの常総市。
 え?ここ常総市?守谷市でも坂東市でもなく?という辺り。
 
 ご自宅の1階部分がほぼ水没、ということでしたが、おうちは小高い所にあり、下には田んぼが広がっていたので、どういう状況?と思っていたら、ここは、菅生調節池、といい、利根川の決壊を防ぐために水を溜める場所なのだそうです。
 渡良瀬遊水池と同じような役目を果たします。
 越水堤という、ちょっと低い堤防が少し下流にあって、利根川の水位が上がると、そこからわざと水を入れ、利根川の水位が下がったら水門を開けて水を抜くのだそうですが、今回はここがいっぱいになってしまい、被害が出てしまったのだそうです。
 利根川には4つの遊水池・調節池があるそうですが、過去最大の貯水量になり、かなりギリッギリだったそうです。
 この話を聞いて、一週間前のごうごうと音を発てて流れる利根川を思い出しました。 
 おかげでみんな助かりました。
 ありがとうございます。

 そんなわけで。
 今日はお家の中の物を全て出し、濡れた壁と、断熱材の撤去。
 お家の方は、今日から借家住まいになるそうです。
 よかった。
 結構人が集まったので、ワタクシは外で詰めたり。
 
 分けたり。
 
 そうこうしているうちにお昼になるので、菅生調節池を眺めながらお昼など。
 
 ドロドロですが、アスファルトの道。
 
 水に浸かった所は白いのよね。
 車は私がいる所から1mくらい高い所に止まっていますが、その倍ぐらいの高さまで水がきたようです。
 国交省の報告によると、4つの遊水池・調節池での貯水量は東京ドーム200杯分!
 4年前の関東・東北豪雨の時は東京ドーム7杯分で、当時は最大だったそうですよ。
 想像つかんわ

 お昼からは、母屋隣の倉庫の片付け。
 ここも中の物を全部出します。
 お米の貯蔵庫がありましてね、すでに芽が出てホカホカしておりましたよ。
 4年前のお手伝いを思い出します。
 倉庫があらかた片付いたところで、本日の作業は終了です。
 あとは明日の方にバトンタッチ。
 よろしくお願いします。

 最後におみやげというか。
 
 軒下に干してあったけど、水没してしまった玉ねぎを捨てる、というので、いくつかいただきました。
 農家さんは、こういうのはもう捨ててしまうんでしょうけど、だって、せっかくできたのに、なんかもったいないし。
 
 みなさま、お疲れさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする