YENA☆

造船番長!

熱烈タンタン麺 一番亭(愛媛県大洲市北只)

2010-11-17 23:59:59 | 旅先(別府・苫小牧以外)の中華・ラーメン
 あいかわらず時系列がグチャグチャです(あ、「グチャグチャ」いうたらキミとこ嫁さん元気?)が、この時のつづきです。

 長湯温泉をソコソコ満喫した後、別府へ向かいます。あまり時間はないのですが、少しでも温泉道のスタンプを集めておこう、と柴石温泉と長泉寺薬師湯を短時間でまわり、別府観光港へ。

 宇和島運輸フェリーの乗船手続きを手早くすませ、いつもの交通センターで買い物。そうこうしているうちに、クルマの乗船が始まったので、フェリー「えひめ」に乗り込みます。

 わづか3時間足らずの航海の後、フネは八幡浜港に到着。さっさと下船します。八幡浜では国道沿いにチャンポンの店でもあるんかなーと期待していたのですが、チャンポンどころか開いている店が皆無!

 日曜日の19:00過ぎだっつうのに!

 参ったなーーー、と思いつつクルマを走らせる私。すると、道はどんどん山の中のバイパスっぽい道へと変わり、今度は開いている店どころか店そのものが皆無!

 いったいどうなってんだよ!

 一応、峠越えみたいなところにドライブインっぽいお店があったんですが、入ろうかどうしようか迷っているうちに通過してしまい、いよいよ高速道路の大洲ICの近くまで来てしまいました。このまま高速に乗ったら当分メシは食えん……。

 ……とあきらめかけていたとき……。

 

 

 おおっ! タンタン麺のお店があるではないか!

 

 熱烈タンタン麺? 一番亭? 聞いたことないなー、ご当地チェーン店なんかなー、と、立ち寄りを決意! 広々とした駐車場にクルマを停めます。

 

 ほお、「スーパー」とな? ふむ、期待できそうじゃ……。
 
 

 

 ”担々麺の元祖=陳健一”説は、マンガ『美味しんぼ』でもお馴染みですね。

 

 

 こちらが、タンタン麺のライン・アップ。

 

 んで、コチラがごはんもの。かなりメニューは豊富ですね。

 この中から、私は「黒ゴマタンタン麺 超大盛」「ご飯(大)」を、嫁さんは「極上タンタン麺」を注文することにしました。

 あと、「あんかけアツアツ炒飯」というのも非常に気になるので注文です。

 さて、お味の方やいかに?

 それは次回!(えっ?)

←ポチッとな!

【地図はコチラ】