ニセあかしや満開
わが家の近くではむせかえるような匂いで満開だ。
子供の頃ミツバチを飼っていて、父が蜜を搾っていた。
レンゲの蜜が良いと言われていたが、今はレンゲが無い。
当時は花に必ず蜂がいた。ミツバチが一番多かったように思う。
先日、アブラナが咲いている畑の草刈をしたが花には蜂が一匹もいなかった。
団子バチ、足長蜂等ミツバチ以外の蜂も見かけない。
世界的にミツバチが少なくなっているという。
原因は農薬だ。
果樹園は蜂がいなければ実がならない。
果樹園農家は深刻だ。
ハチ以外の昆虫や微生物も見かけなくなった。
このままでは絶滅だ。
農薬の使用規制でミツバチは救われるのか(農政・農協ニュース)
ネオニコ系農薬の基礎知識(NO!ネオニコ)
ニセアカシヤ(ハリエンジュ)