過日、「世田谷区千歳台5丁目にある廻沢稲荷神社の手水舎の井戸が改修されました」を記事にしましたが、手水舎の隣に「戦功碑」がありますのでご紹介します。世田谷区教育委員会が発行した「世田谷区の碑文(その一)~(その三)がありますが、(その一)に掲載されています。
境内は、近所にある認証保育園の園児たちが遊んでしますが、午後は小学生がスケボーをしたりしています。高学年の児童は「戦功碑」の文字を一生懸命に読んでいます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
戦 功 碑
所 在 廻沢町四六四廻沢稲荷神社
交通 小田急線「祖師谷大蔵」下車十五分
碑石 高さ一七九㎝ 幅七〇㎝ 厚さ一三㎝
年代 明治四十年(一九〇七)
【正面】
貴族院議員従四位男爵南岩倉具威篆額
俄軍来逼 皇師防之水陸連捷休烈偉功超古軼今
於戯盛矣也哉是役始于明治三十七年二月終于明
年八月武蔵北多摩郡千歳村廻沢従役者十三人戦
死一余皆生還村人相謀建碑図不朽属余銘夫国民
一心以敵王愾能使強敵?跡是当表章也銘日
精忠通神 毎戦輙克 偉哉王師 仁者無敵
明治四十年十月 長谷川儀三郎撰 木内柔克書
高橋春五郎刻
【裏面】
従軍者古参順
陸軍歩兵一等兵卒勲八等近藤鎌吉(以下一三名略)
発起人嶋田弥平(以下ニニ名略)
賛成員一杉彦太郎(以下三一名略)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「俄軍」とは、中国語の繁体字「俄羅斯」(ロシア)の意
「戦没者慰霊碑」
(了)