葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

外交・政治・戦跡・鉄道・家族・絵画etc.

再掲「関東大震災朝鮮人虐殺」中川五郎 - トーキング烏山神社の椎の木ブルース

2019年08月31日 | 韓国・北朝鮮問題
管理人はこのブルースを聞いて世田谷区千歳烏山で起きた事件の事をはじめて知りました。中川五郎 トーキング烏山神社の椎の木ブルース流言飛語による朝鮮人虐殺は何となく下町の方で起きた事だろうと思っていましたが、起きたのは本当に身近な所、千歳烏山駅からまさに目と鼻の先です。音楽の力に動かされ加藤直樹「九月、東京の路上で」を図書館で借りて読んでみました。千歳烏山在住の東京の大学に通う英語の教師、いわば社会的 . . . 本文を読む
コメント

新宿駅の一日乗降客380万人「新宿新聞」

2019年08月30日 | 新宿日誌
8月25日付の新宿新聞によると、新宿駅の一日乗降客382万6千人になったと報じられています。 新宿区議時代は、一日乗降客300万人で日本一、一日売上高日本一は東京駅と言われていましたが、長年の自公政権による歪んだ「東京一極集中」が象徴する数字です。 もしも首都直下型大地震がきたら、乗降客や来街者の避難場所や宿泊施設が心配になります。 新宿新聞社は、新宿駅や2020五輪会場の「帰宅困難者」問題に執念 . . . 本文を読む
コメント

〝溢れる歩道″ 韓流ブーム 新大久保駅 乗降客1年で6・7%増「新宿新聞」の記事

2019年08月29日 | 新宿日誌
新宿新聞8月25日号3頁から 安倍政権の嫌韓・反韓政策でも新大久保(大久保通り・職安通り)は賑わっています! >文字起こし< 〝溢れる歩道〝韓流ブーム 来年春には改札口が新設 新大久保駅 乗降客1年で6・7%増 大久保通り UFOフォンデュは16店    空前の韓流ブ、-ムに沸く、新大久保。休日の大久保通りの歩道は来街者が埋め尽くす混雑ぶりをみせている。 JR新大久保駅の乗降客数はこの . . . 本文を読む
コメント

韓国敵視を煽るな!自衛隊はイランに行くな!8・19国会議員会館前行動でスピーチ

2019年08月28日 | 国会・地方議会・官邸・野党共闘
韓国敵視を煽るな!自衛隊はイランに行くな!安倍9条改憲NO!辺野古新基地建設は断念を!8・19国会議員会館前行動で、「桜ヶ丘九条の会」のSさんが、「市民連合めぐろ・せたがや」の代表として、スピーチをされました。 発言要旨を頂きましたので掲載します。 Sさんは、「署名にご協力ください」は特に大きな声で言いましたら、笑いと拍手が起こり、嬉しかったそうです。 ・・・・・・・・・・・ こんにちは!市 . . . 本文を読む
コメント

「1945年への道」をブックマークに記載しました

2019年08月27日 | 憲法・平和・人権・防衛
「1945年への道」をブックマークに記載しました。 動画「日本政府の戦後処理」もありますので閲覧することをお勧めします。 中々中味の濃いサイトです。 (了) . . . 本文を読む
コメント

「男根のある狛犬」瀬田玉川神社編

2019年08月26日 | 歴史探訪<世田谷区内の戦跡>
日産厚生会玉川病院の帰途「玉川神社地下壕」を調査し、瀬田玉川神社に参拝したことは「世田谷区の戦争遺跡玉川神社地下壕跡の資料」でエントリーしました。 本殿の賽銭箱の前に、鈴がなくて、巫女が神楽舞を舞う際に用いる神楽鈴がありました。 「阿」「吽」一対の狛犬の、「阿」の狛犬の下腹部を見ましたら、男根部分が削られたように石の色が違っていました。 社務所で宮司の奥様に伺いましたところ、男根があったことも . . . 本文を読む
コメント

「半月城通信」をブックマークに貼りました

2019年08月25日 | 韓国・北朝鮮問題
以前から竹島問題ではお世話になっている「半月城通信」をブックマークに貼りましたので、緊迫している日韓問題を理解するためにもご覧下さい。 ・・・・・・・・・・・ あいさつ  私のモットーは「在日韓国人としてさわやかに生きたい」というシンプルなものです。この立場から私はインターネットなどにおいて韓国・朝鮮に関する話題でかなり発言してきました。  ある時は、ふだん日本人には軽く見過ごされてしまうよ . . . 本文を読む
コメント

8月24日~終了未定・映画『日本鬼子』の上映

2019年08月25日 | 日本と中国
友人からのメールを転送します。 ・・・・・・・・・・・ 皆さま お世話になっております。 春日です。 NPO中帰連平和記念館の芹沢さんから以下のようなご案内がありました。 以下、原文の一部と上映館のURLを記しました。御ブログ、メーリングリストでのご紹介よろしくお願いいたします。 ****************** 今晩は「記念館」の芹沢です。 皆様には何時もご支援有難う御座ます。 松井稔監督 . . . 本文を読む
コメント

「男根のある狛犬」乃木神社編

2019年08月25日 | 歴史探訪<赤坂・青山・原宿・四谷>
大正元年(1912年)9月13日、明治天皇の大喪の礼が青山練兵場で行われた日の午後8時頃、乃木希典は妻・静子とともに自刃して亡くなった。享年64(満62歳)没。延宝8年に堀田正信が将軍徳川家綱死去の報を聞いて自害していますが、一般にはこれが江戸時代から明治時代まで最後の殉死とされていますので、乃木の殉死は国民に衝撃を与えました。江戸城サロン「会津初代藩主 副将軍 保科正之と明暦の大火」保科正之の「 . . . 本文を読む
コメント

必見‼ 日本の援助・8億ドルを追跡したら経済援助資金を横領した三菱新日鉄岸信介

2019年08月24日 | 韓国・北朝鮮問題
室井佑月さんの「知人から観て! とまわってきた韓国のニュース。衝撃的! みんな観てみて!」19:08 - 2019年8月19日 日本の援助-8億ドルを追跡したら経済援助資金を横領した三菱新日鉄岸信介 国会会議録から1977年に、日本共産党参議院議員須藤五郎さんが質問している部分を抜粋します。 JTBC特別取材班の番組に出てくる「日韓協力委員会」、「矢次一夫」そして「田中龍夫」が通産大臣として . . . 本文を読む
コメント

「男根のある狛犬」東郷神社編

2019年08月24日 | 歴史探訪<赤坂・青山・原宿・四谷>
「神社の狛犬に男根がある理由」渋谷区原宿にある東郷神社の狛犬をご紹介します。府社から別格官幣社になる寸前に山ノ手空襲で本殿が焼失しました。本殿前に、東郷平八郎の一生の絵が飾られています。日露戦争日本海海戦で勝利した日本海軍は、太平洋戦争まで「巨艦主義」だったので、戦艦大和、武蔵を建造してきました。海軍特務兵之碑(海軍特務少年兵)宮司さんに伺いましたが、男根が彫られた由来は不明でした。(続く) . . . 本文を読む
コメント

日韓軍事情報協定破棄を歓迎する

2019年08月23日 | 韓国・北朝鮮問題
「日韓軍事情報協定を破棄 韓国政府が決定」と報じられましたが、韓国政府を甘く見ていた安倍政権と米国は、まさかの事態に慌てふためいています。 韓国政府は、更に米軍との共同軍事演習も中止すべきです。そして「2018年板門店宣言」に基づき南北統一への道をまっしぐらに進むべきだと考えます。 「統一列車は走る」 (了) . . . 本文を読む
コメント

「男根のある狛犬」筑土神社編

2019年08月23日 | 歴史探訪<旧九段会館・しょうけい館・砲兵工廠>
靖国神社北門から、目白通りに下る「中坂」に筑土神社があります。筑土神社本殿前にある狛犬は、現在千代田区内に現存する狛犬の中では最も古いものであり、千代田区有形文化財に指定されています。鳥居前にもう一対狛犬がありますが、平成6年新社殿起工に伴い、JV前田建設工業・室橋組から奉納されたものです。彫刻家・籠瀬満夫氏の作品ですが、皇居乾門の横にある乾濠小公園「森の調べ」が、平成7年4月竣工ですので、地元飯 . . . 本文を読む
コメント

昭和天皇「拝謁記」公開/戦争責任 国民的議論を

2019年08月22日 | 天皇制・皇室問題
昭和天皇「拝謁記」公開/戦争責任 国民的議論を しんぶん赤旗の「抜粋」は他紙より詳しく掲載しています。 今回、NHKが公開したのは、田島氏の計18冊の手帳・ノートの内容の一部にすぎません。研究者や市民が触れることができるよう、内容を全面的に公開することが望まれます。(入沢隆文) (了) . . . 本文を読む
コメント

「山本太郎を語る千歳烏山の会」

2019年08月22日 | 国会・地方議会・官邸・野党共闘
「れいわ新選組、衆院選で議席2桁に?」と、デイリー新潮が報じています。政治評論家伊藤惇夫氏は『「れいわの命脈は、山本氏の人気やカリスマ性がどのくらい維持できるかにかかっている。れいわは左派ポピュリズムの政党だとよく言われていて、掲げている公約の実現可能性は決して高いとは言えません。しかし、社会的弱者や貧困層にとっては、ある種の期待感を抱ける政策ではあります」』と分析しています。 本当にそうでしょ . . . 本文を読む
コメント

自分史・新宿区役所通り

八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。