毒ガス兵器の研究・開発をしていた第6陸軍技術研究所跡は国立科学博物館分館と東京都健康安全センターがある。国立科学博物館分館は、人骨の鑑定人であった故佐倉朔(はじめ)元札幌学院大学教授(形質人類学)や人骨鑑定についていろいろと示唆を下さった馬場悠男元人類学部長の職場である。現在は「桜美林大学新宿キャンパス」もある。
新宿平和委員会刊「葵から菊へ」(絶版)より
新宿平和委員会刊「葵から菊へ」( . . . 本文を読む
>世田谷区保坂展人区長宛「区立小・中学校の通学路に関する陳情」を郵送しました<
>世田谷区教育委員会事務局より「通学路の陳情に関する回答」<
『 「道路交通法施行令の一部を改正する政令案」等に対する意見の募集について』の報道に関連して、世田谷区教育委員会事務局教育総務部学校健康推進課に2020年8月の回答について電話をしました。若い担当係員は>世田谷区教育委員会事務局より「通学路の . . . 本文を読む
今朝の新聞・テレビは警察庁が 『 「道路交通法施行令の一部を改正する政令案」等に対する意見の募集について』を大きく報道しています。
住んでいる世田谷区千歳台付近の速度規制は、千歳バス通りが30㎞なのに、希望丘通りや廻沢通りは40㎞の速度規制となっています。所轄の成城警察署交通規制課に電話をしたところ、その経緯は分からないが、警察庁道路交通法施行令の改正に基づき管内の速度規制を見直すことになるだろ . . . 本文を読む
よこはま歴史かわら版を受信しましたので転載します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
よ┃こ┃は┃ま┃歴┃史┃か┃わ┃ら┃版┃No.295┃2024/5/30************************************************************** 【歴博】横浜市歴史博物館 【開港】横浜開港資料館 【都発】横浜都市発展記念館 . . . 本文を読む
昨日の「世田谷区内の戦争遺跡を歩く」は「晴れ男」に相応しいお天気でした。コースの重要ポイントである「東條英機邸跡」と「彰古館」を見学して貰いました。
東京電鉄池尻大橋駅では、南口に出るはずが、北口に出てしまった大きなミスがありました。そのために陸上自衛隊中央病院内「彰古館」は、14時30分予定が10分間遅刻してしまいました。次回の「東京の戦争遺跡を歩く会」は、定番の「靖国神社」ツアーにしたいと考 . . . 本文を読む
以前は「女子十二楽坊」で中国の音楽を良く聴いていました。最近は、Facebookのリール動画を見てから、youtubeで「美酒加珈琲」、「千一杯」、「舞女」、「浪子的心情」などを聴いています。
中国の音楽と言えば二胡演奏が定番でした。しかし、youtubeを観ていると楽器の多さと演奏技術の高さに驚いています。テレビ局のセット、ライブや市民の風景を見ていますと、新聞やテレビから習近平のロシアや台湾 . . . 本文を読む
「歴史探訪 世田谷の戦跡を歩く」資料
「世田谷区平和マップ」2024年版
「世田谷区平和マップ」2015年版
東条英機邸跡と東京裁判
「今昔マップ」より
「昭和58年航空住宅地図」より
冩眞週報「大東亜戰爭一周年」モノクロ印刷の表紙が初めてカラー印刷となった。
「民一億の総師として大東亜戰爭をあくまで戰ひ抜く鐵石の決意」
開戦の詔書( . . . 本文を読む
「人骨の会」(軍医学校跡地から発見された人骨問題を究明する会:代表川村一之)の例会に出席しました。例会には川村一之代表と鳥居靖事務局長の他7名が参加しました。
議題は、①「人骨発見35周年集会 731部隊 94歳の証言」 ②「戦後79周年特別企画 クリスティン・ハイパー×川村一之 731部隊を語る」 ③フィールドワークチーム「始まりの陸軍軍医学校としょうけい館」でした。
「始まりの . . . 本文を読む
5月25日朝日新聞「耕論」は『「排除ベンチ」置かれる街』でした。論者は「無意識のうちに心削られ」、「矛先はいつか自分に向く」、「『きれいに』消される貧しさ」と嘆いています。
「自己責任論が強まりホームレスは、排除の対象となりました。新自由主義的価値観も広がり、公共空間をサービス業モデルで考えるようになった。」、「公共空間はとは誰でが居られる場所です。その空間をつくるために税金が使われているし、そ . . . 本文を読む
25日朝日新聞「多事奏論」で、編集委員高橋純子さんは『思想は深いがいい つるっと「にっぽん」多用の怖さ』と論じています。
東京駅のツアーでは、「日清戦争・日露戦争に勝利した大日本(だいにっぽん)帝国の中央停車場である」と説明しています。
東京駅貴賓室
行幸通り(和田倉門交差点から東京駅を望む)
行幸通り(和田倉門交差点から皇居を望む)
(了) . . . 本文を読む
正面玄関を入ってエレベーターで2階に上がってから見学します。
エレベーターの機械ボタン
1階フロアー
対日理事会(米・英・ソ・中)会議室
対日理事会(明治生命館リーフ)
接収解除
会議室
応接室と諸室
マントルピース
食堂
メールシュート
電器スイッチ
種々の飾り
. . . 本文を読む
丸の内・東京駅ツアーでは、明治生命館2階の連合国対日理事会会議室を案内していますが、ゆっくりと写真を撮影するのは初めてです。明治生命館には長い列が並んでいました。
右側が明治生命館と左側は隣接する明治安田生命ビル
(続く) . . . 本文を読む
今日から明日まで「東京建築祭」が催行されます。連合国対日理事会会議室が保存されている「明治生命館」も、普段とは違う特別な展示があるかと出かけました。しかし、「一丁倫敦」と他の写真があるだけでした。
地下鉄大手町駅から明治生命館までの道すがら「和田倉橋」と「行幸通り」を撮影しました。
行幸通り(和田倉門交差点から東京駅を望む)
行幸通り(和田倉門交差点から皇居を望む)
. . . 本文を読む
「防衛省市谷記念館を考える会」共同代表川口重雄氏は、>フィールドワークご案内の中村延夫「関東大震災千歳村烏山事件100年——記念植樹から慰霊追悼へ」によると、烏山事件の朝鮮人犠牲者の数は、12人、13人両方の説があり、加害者の千歳村自警団が12人、13人。烏山神社に植えられた椎の木の数も12本、13本と2つの説があるそうです。世田谷区編『区制50周年記念 世田谷区、町村のお . . . 本文を読む
全国小水力利用推進協議会から下記のメールを受信しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国小水力利用推進協議会 会員の皆様(BCCにてお送りいたします) 当協議会2代目の会長を永らくお務めいただいていた愛知和男さんが、去る5月3日、病により帰らぬ方となりました。 初代会長の大原一三さんが2005年11月に亡くなった後、2006年7月29日の総会にて就任いただき、以来18年にわ . . . 本文を読む
自分史・新宿区役所通り
八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。