葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

パソコン大好き爺さんの日誌。mail:akebonobashi@jcom.home.ne.jp

せたがや道づくりプラン(素案)に意見を

2013年11月30日 | バリアフリーの交通・街づくり
11月25日の「広報せたがや」に、「せたがや道づくりプラン(素案)にご意見をお寄せ下さい」とあったので下記の意見を郵送した。 要旨補助54号線の整備を最優先にして下さい。 理由私は、本年1月に脊柱管狭窄症を発症し歩行困難となりました。世田谷区の車いす貸与制度により車いすを借りようと思いました。しかし船橋まちづくりセンターは、地理不案内の妻には道路経路が複雑なので、上祖師谷まちづくりセンター . . . 本文を読む
コメント

アクセス数が15万ヒットに

2013年11月28日 | 新宿日誌
. . . 本文を読む
コメント

靖国神社って神社?「平和学習会」

2013年11月27日 | 歴史探訪<靖国神社>
. . . 本文を読む
コメント

宮中祭祀「新嘗祭」はどうしたのだろうか

2013年11月24日 | 天皇制・皇室問題
昨23日は勤労感謝の日で、皇居では新嘗祭が執り行われたはずである。 宮内庁のホームページには多くの公開情報がある。 主要祭儀一覧には『天皇陛下が,神嘉殿において新穀を皇祖はじめ神々にお供えになって,神恩を感謝された後,陛下自らもお召し上がりになる祭典。宮中恒例祭典の中の最も重要なもの。天皇陛下自らご栽培になった新穀もお供えになる。』と。 茨城県牛久市のホームページ」には『平成25 . . . 本文を読む
コメント

「神田の街を描き続ける会」作品展

2013年11月23日 | 絵画・音楽・文学・映画・演劇・テレビ
. . . 本文を読む
コメント

超高層マンション「ザ・センター東京」も監視対象

2013年11月22日 | 国会・地方議会・官邸・野党共闘
. . . 本文を読む
コメント

錦彩の新宿御苑

2013年11月19日 | 絵画・音楽・文学・映画・演劇・テレビ
. . . 本文を読む
コメント

バリアフリーの霊園・墓地

2013年11月18日 | バリアフリーの交通・街づくり
こんなサイトを見つけた「バリアフリー霊園・平坦墓地のかんたん比較一覧表」である。 亡父の墓は、新宿区新宿7丁目にある「浄土宗 西光庵」である。西光庵は浄土宗大本山増上寺に関係し、徳川義勝の墓もある尾張徳川家の菩提所である。常陸宮親王妃華子様が嫁がれる直前、この徳川家墓地に参拝されたときは地元新宿では随分と話題になったことがある。 若い庵主様になられてから墓地の通路がコンクリート舗装となってバリ . . . 本文を読む
コメント

「八重の桜」と徳冨蘆花

2013年11月17日 | 世田谷日誌
. . . 本文を読む
コメント

桃四小のクラス会

2013年11月16日 | 管理人のこと
クラス担任が山下朝春先生なので「桃春会」と名付けられている杉並区立桃井第四小学校昭和25年3月卒業の6年3組クラス会が、JR西荻窪駅前の「こけし屋」で開かれた。4年ぶりとなるが、先月同じこけし屋で開かれた荻窪中学校のクラス会よりも多い19人の参加である。 前列右端が管理人 京王線明大前駅で乗り換え、電動カートでは初めての乗車となる井の頭線でJR吉祥寺駅へ、そして総武線で西荻窪駅で下車した。 . . . 本文を読む
コメント

優れもの「エコでウオーム 発熱ひざ掛け」

2013年11月14日 | 世田谷日誌
. . . 本文を読む
コメント (1)

白々しい日展理事長の挨拶文

2013年11月12日 | 絵画・音楽・文学・映画・演劇・テレビ
. . . 本文を読む
コメント

乃木坂あたりをぶらぶらと

2013年11月11日 | 絵画・音楽・文学・映画・演劇・テレビ
11月11日は「日展の日」で入場料が無料となりますので、六本木・国立新美術館へ電動カートで行ってきました。入場料1200円がタダになるというので、東京メトロ千代田線乃木坂駅プラットホームは中高年の美術ファンで一杯でした。 金沢市中央公民館の水彩画サークル「彩」の講師平木孝志先生(金沢学院大学美術文化部教授)の作品を観るのが目的でした。平木先生は「特選」を二回受賞している方です . . . 本文を読む
コメント

画友の展覧会と日比谷公園をぶらぶら

2013年11月09日 | 絵画・音楽・文学・映画・演劇・テレビ
. . . 本文を読む
コメント

アンチ巨人ファンは溜飲が下がる

2013年11月04日 | 世田谷日誌
東北楽天ゴールデンイーグルスがプロ野球日本一に輝いた。星野監督自身も「生涯の宿敵」読売巨人を打ち破っての胴上げだった。 管理人は、判官贔屓(ほうがんびいき)から、球団創設時代からの隠れたフアンであり感慨も一入(ひとしお)である。同時に、アンチ巨人ファンであったので二重の喜びと、被災地東北へのエールを送った三重の喜びとなった。「巨人・大鵬・卵焼き」と「大読売新聞社」への反発もあり「アンチ読売巨 . . . 本文を読む
コメント

自分史・新宿区役所通り

八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。