葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

パソコン大好き爺さんの日誌。mail:akebonobashi@jcom.home.ne.jp

ピノキオ芦花保育園のキッズゾーンである区道拡幅に関する陳情

2019年06月30日 | バリアフリーの交通・街づくり
本日下記の陳情書を郵送しました。・・・・・・・・・・・世田谷区長 保坂 展人殿2019年6月30日長谷川 順一ピノキオ芦花保育園のキッズゾーンである区道拡幅に関する陳情陳情の要旨ピノキオ幼児舎芦花保育園の(仮称)キッズゾーンである粕谷二丁目3番地先の区道を全面的に拡幅して下さい。陳情の理由6月18日、安倍総理は「昨今の相次ぐ痛ましい交通事故を受けて、今般、宮腰大臣を中心に交通安全の緊急対策を取りま . . . 本文を読む
コメント

「スクールゾーン」の路側帯塗装が終了

2019年06月29日 | バリアフリーの交通・街づくり
「千歳台小学校の通学路である千歳台5丁目16番地先区道の路側帯塗装が、経年劣化で薄くなっていますので塗装をし直して下さい。」と、5月27日世田谷区長宛に陳情しましたが、昨日砧土木管理事務所によって工事が終了しました。路側帯の白線はそのままですが仕方ありませんね。「スクールゾーン」の路側帯塗装と「チャイルドゾーン」新設に関する陳情経年劣化で剥げた通学ゾーン塗装 . . . 本文を読む
コメント

高齢者の免許返納で注目される「ハンドル形電動車いす」の課題>ダイヤモンドメールマガジン<

2019年06月26日 | バリアフリーの交通・街づくり
二つのブログ記事をアップしました。「これは驚き!電動カート用のルーフが販売されていた!」「高齢者運転免許証返納を考え、東京都宛に「高齢者等事故防止緊急対策の要望」を提出」・・・・・・・・・・・ダイヤモンド・オンラインメールマガジン 19/6/21号に下記の記事が掲載されました。記事を描かれた桃田健史さん宛のメールをダイアモンド社に送信しました。https://diamond.jp/━━━━━━━━ . . . 本文を読む
コメント

市民連合パンフ「参院選での与野党の違い」

2019年06月25日 | 国会・地方議会・官邸・野党共闘
Twitterから転載します。 ・・・・・・・・・・・ *猫**bot*‏ @bakenekodotcom なんか、市民連合が参院選での与野党の違いがわかりやすいガイドブックを作ったそうで、印刷して配布するのは自由だそうで、とりあえず拡散。 https://shiminrengo.com/archives/saninsen2019/%E9%81%B8%E6%8C%99%E3%82%AC%E3%8 . . . 本文を読む
コメント

ウルトラマン商店街に5.3憲法集会ポスター「いいね 日本国憲法」が

2019年06月22日 | 国会・地方議会・官邸・野党共闘
世田谷区ウルトラマン商店街のそしがや調剤薬局で、大腸ガンや高血圧の薬を処方してもらって います。 その薬局の前にある店に、5月3日に開かれた憲法集会で配られた「いいね 日本国憲法」のポスターが貼ってありました。 昨日、お店に入って社長さんと懇談してきましたが、リフォームの仕事なので、東京土建一般労働組合世田谷支部に加盟している方でした。 地元には「祖師谷9条の会」があることを紹介し、今後交流するよ . . . 本文を読む
コメント

ピーターラビットのマグカップをDAISOシールでゲット

2019年06月21日 | 世田谷日誌
100円ショップのDAISOで買い物をします。 300円毎にシール一枚をもらえますが、20枚になりましたので「ピーターラビット」のマグカップを孫娘のために300円で買ってきました。 . . . 本文を読む
コメント

旧日本軍の毒ガス問題、立証の糸口に 県内では過去に類似例も 専門家「満州から沖縄に搬入か」 沖縄タイムス

2019年06月21日 | 化学兵器問題
友人の川口重雄さんからのメールを転送します。 ----------ここから原文---------- 各位    6月21日〔BCC、本日第7信〕 友人からの情報です。 それでは。川口重雄拝 Sent: Friday, June 21, 2019 7:18 AM Subject: 【沖縄 6/20】旧日本軍の毒ガス問題、立証の糸口に 県内では過去に類似例も / 辺野古移設「容認せざるを得ない」 宜野 . . . 本文を読む
コメント

「女児死亡の小学校で黙とう 大阪北部地震1年」 世田谷区内のブロック塀危険箇所845

2019年06月19日 | バリアフリーの交通・街づくり
昨日は小学校プールのブロック塀が倒れて女子児童が死亡した「大阪北部地震」から1年となりました。世田谷区教育委員会が昨年各小中学校の教師やPTAによって、通学路の危険なブロック塀等を調査した箇所は845件となりました。「東京ガス 世田谷整圧所」は、ブロック塀に「改修致します」と張り紙を貼りだしましたが、2月14日から工事に着手し、3月20日に竣工しました。近所の都市農家の老朽化したコンクリート万年塀 . . . 本文を読む
コメント

ひきこもり支援か軟禁か 親が頼る引き出し業者、裁判も 『朝日新聞の記事』

2019年06月18日 | 健康・福祉・児童
ひきこもり支援か軟禁か 親が頼る引き出し業者、裁判も 6月17日朝日新聞21面に掲載された記事です。 そこには「訴訟について話し合う弁護団。刑事告訴も視野に入れているという=新宿区のあかしあ法律事務所」というクレジットが付いた写真がありました。 あかしあ法律事務所の所長は弁護士平山知子先生です。 平山先生が「若きちひろへの旅 上・下」を上梓された以前から、親しくお付き合いをしています。 この画 . . . 本文を読む
コメント

故北宏一朗さんが推奨した戦争文学『イペリット眼』 平塚海軍工廠付属病院が作品の舞台

2019年06月18日 | 化学兵器問題
ご逝去された毒ガス研究ジャーナリスト北宏一朗さんから推奨されて購入した毎日新聞社刊「戦争文学全集5」『イペリット眼』を紹介します。・・・・・・・・・・・*編集委員 平野謙・大岡昇平・安岡章太郎・開高健・江藤淳*収録作品*イペリット眼 藤枝静男*ロング・ロング・アゴウ 鳥尾俊雄*焰の中 吉行淳之介*海と毒薬 遠藤周作*遁走 安岡章太郎*蛍の河 伊藤桂一*出発は遂に訪れず 鳥尾俊雄*解説 大岡昇平『イ . . . 本文を読む
コメント

故北宏一朗さん作成の「本土決戦に備える神奈川県毒ガスマップ」

2019年06月17日 | 化学兵器問題
逝去された毒ガス研究ジャーナリスト北宏一朗さんは「本土決戦に備える毒ガス戦関連施設」の地図を作成していました。「神奈川県平和マップ」とも言えるでしょう。管理人が縁故疎開で通学した元八王子国民学校の地図に「海軍相模工廠弾薬工場」が明記されていました。有隣新書「相模湾上陸作戦~第二次大戦終結への道」は、意図的なのか、不勉強なのか分からないが平塚海軍工廠の存在自体を記述していないと厳しく批判していました . . . 本文を読む
コメント

化学兵器ジャーナリスト北宏一朗さんの訃報

2019年06月16日 | 化学兵器問題
化学兵器被害解決ネットワーク事務局長大谷猛夫さんから一枚のハガキが届きました。 ・・・・・・・・・・  悲しいお知らせです。私たちの友人である北宏一朗さんは闘病生活をしていましたが、六月十日午後五時五分に逝去されました。 北さんは親族もおられず、セレモニーはおこないません。遺灰は相模湾に散骨して、と残されました。静かにご冥福をお祈りしたいと思います。また、北さんが考え、調べ、とりくんでこられた化学 . . . 本文を読む
コメント

都道千歳台五丁目交差点の交通安全対策に関する陳情

2019年06月15日 | バリアフリーの交通・街づくり
管理人は下記の陳情書を郵送しました。・・・・・・・・・・東京都知事 小池百合子殿2019年6月15日長谷川 順一都道千歳台五丁目交差点の交通安全対策に関する陳情陳情の要旨大津市の交通事故事例から考えると、交差点における右折・左折車と直進車の衝突事故から歩行者を守る対策が必要だと痛感しています。都道千歳台五丁目交差点巻き込み部には、ボラードが設置されていますが、より歩行者の安全上から、ガードレール又 . . . 本文を読む
コメント

「農学と戦争」の著者東京農大足達太郎、小塩海平教授と面談しました

2019年06月15日 | 歴史探訪<世田谷区内の戦跡>
下記のTwitterがメールで送信されてきました。 ・・・・・・・・・・ 『農学と戦争 知られざる満洲報国農場』明日発売です。 戦争末期に実施された国策、満洲報国農場。全国各地から多くの人びとが(とくに若者が)満洲に渡り、敗戦を迎えました。なかでも東京農業大学は大学として唯一報国農場を設立。実習の名のもとに学生を送りこみました。 ・・・・・・・・・・ 早速この書籍を購入して読んでみました。 管理人 . . . 本文を読む
コメント

政府が「キッズゾーン」の創設を検討

2019年06月14日 | バリアフリーの交通・街づくり
今朝の朝日新聞第二社会面に「園児散歩エリアにキッズゾーン政府検討」という記事がありました。・・・・・・・・・・・ また政府は、大津市で散歩中の保育園児の列に車が突っ込み、園児ら16人が死傷した事故を受けて、未就学児の園外活動の交通安全対策も強化する。 キッズゾーンは、小学校周辺で登下校時間帯の一方通行や速度制限、通行止めなどを設ける「スクールゾーン」に準じたもの。保育園児らが散歩など集団で移動する . . . 本文を読む
コメント

自分史・新宿区役所通り

八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。