自民・小林鷹之氏「防災省」創設は「屋上屋を課す。必要性感じない」 総裁選のライバル・石破氏の主張に否定的
>「有事、災害が起きた時の重要なポイントはスピードだ。防災省を作って組織を増やしてしまうと、意思決定のスピードが逆に遅くなってしまうのではないかというリスクを考えなければいけない」と指摘した。<
「防災省」に強い権限を持たせればと考えます。
自衛隊は、総理大臣と防 . . . 本文を読む
世田谷区広報「せたがや」9月15日号に「雨水浸透施設・雨水タンクの助成制度をご存じですか」が掲載されました。
担当の豪雨対策・下水道整備課に電話をしました。
毎回の豪雨の時は、仙川と野川の水位危険情報が防災メールで流されてきます。この施策を仙川と野川に雨水が流れる地域の家庭にモット広報して欲しいと要望しました。その際には雨水流域図も添えることも付け加えました。勿論、東側地域の雨水は、目黒川に流 . . . 本文を読む
避難所の給水所から飲料水を重いポリタンクに入れて運ぶのは高齢者には酷だと思い、近所の廻澤稲荷神社の震災用井戸に浄水器を配備したらどうかと世田谷区砧総合支所防災担当に提言しましたが・・・。
>災害時の井戸活用「想定せず」自治体3割 利用枠組み整備も道半ば 2024年04月02日 <
NHK首都圏ネットワークに大阪市の教授が出演していましたので、NHKに問い合わせをしました。そして大阪公 . . . 本文を読む
友人の川口重雄さんからのメールを転載します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
各位 4月10日〔本日第1信〕
お早うございます。今朝は快晴、日の出は5時15分、東には雪をかぶった富士山、多摩川の向こうの多摩川台公園の桜は昨日の雨風に耐えてまだ花を落としていません。▼台湾に滞在している(株)富士国際旅行社社長 太田正一さんから台湾・花蓮市内の写真6葉と文章 . . . 本文を読む
毎日新聞ネット版に『災害時の井戸活用「想定せず」自治体3割 利用枠組み整備も道半ば』との記事がありました。
又、朝日新聞投書欄にも「多目的井戸 必要な地域に普及を」がありました。
管理人は世田谷区長宛に>『能登半島地震の警鐘 vol3』震災時井戸に浄水器を配置するよう世田谷区長に陳情書を送付<と、投稿しましたが「震災時井戸」は、浄水器を使っても飲用には適しない、地域の避難場所である小学校・ . . . 本文を読む
友人の川口重雄さんからのメールを転載します。
吉井英勝議員の質問会議録はこちらから読むことが出来ます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
画像はリテラより
各位 3月12日〔BCC、本日第2信〕
友人からの情報、2点目です。
それでは。川口重雄拝
Sent: Wednesday, March 11, 2020 6:12 PMSubject: 今年も言う、福島原発 . . . 本文を読む
管理人が住んでいるマンションの管理会社「東都」に下記の問い合わせをしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「能登半島地震」を教訓にして地震対策を考えています。このマンションは御社が管理する以前は、東京都住宅供給公社が管理していました。よって、建設当時も公社が設計監理をしたと思われますので、輪島市のようなビル倒壊の心配はないと考えていますが、如何でしょうか。東京ガスは地震対策でメーター . . . 本文を読む
Blog記事で>『能登半島地震の警鐘 vol1』能登半島地震の被災者はこの寒空を乗り越えてください<
の中で、冬季の地震に備えて炭やタドンを備蓄していると投稿しました。
解説図に鍋で煮炊きすることが出来るとありましたので、amazonの防災用具「カセットガスストーブ」を注文しました。
(了)
. . . 本文を読む
能登半島地震のニュースを見ていると、給水管の崩壊による飲料水の不足があります。> 石川県七尾市 茶谷義隆市長 「一番困っているのは断水です。水が来ていないということです。加賀方面から県の送水管を通して多くの水が来ています。大体7割くらいを占めています。そこが漏水でなかなかつながらない」 七尾市では現在も全世帯の8割を超える約1万8000世帯で断水が続いています。 茶谷市長によりますと、加賀方面から . . . 本文を読む
「蘆花恒春園36ヶの震災トイレ(マンホールトイレ)」を都立公園だからと「世田谷区防災マップ」に掲載していいあなかったので、掲載するように危機管理室防災担当に電話をしたのが三年前でした。2021年9月13日『命に関わる問題 関心持って「マンホールトイレ」自治体取り組み遅れ』
能登半島地震でもトイレ問題が深刻な状態だと報道されています。本日、改めて「世田谷区防災マップ」を見たら掲載していませんでした . . . 本文を読む
2010年11月から2011年7月まで金沢市で生活しましたので、北陸の寒さを実感してきました。
能登半島地震の被災者にはこの寒空を乗り越えてくださいと励ましの言葉と支援金を送るだけですが。
浅野川
香林坊
もしも、冬季に関東直下型地震が起きたらと炭やタドンをAmazonから購入しています。非常用トイレは、陸上自衛隊が使用している「スケットイレ」を一週間分を常備しています。
. . . 本文を読む
今回の能登半島地震で県内にある陸上自衛隊金沢駐屯地と航空自衛隊小松基地がどれ程敏速に、そしてヘリコプターによる救援活動をしたのか疑問に思っています。
「小松基地東日本大震災救援活動」を見ると延べ700名が派遣されています。
金沢市平和町陸上自衛隊金沢駐屯地(旧陸軍第九師団跡地)在沢中の2012年1月撮影
ホームページの表紙から
自衛隊は精神的に瓦解する。(田母神俊雄@toshio_ . . . 本文を読む
昨日午後3時ごろ、文京区目白の元田中角栄首相邸宅が焼けました。火災の原因は田中真紀子氏は「仏壇に線香を上げていた」と話していたようです。線香が原因だったすると、多分大きな仏間で線香が倒れ、長時間の経過で畳などに燃え移ったと考えられます。
管理人は以前、『「地震対策が唯一出来なかった仏壇にある香炉の灰」Amazonの優れもので解決した!』と投稿しました。その後、蠟燭も電池式にしましたので火災の心配 . . . 本文を読む
2024年1月1日午後4時10分ごろ、石川県能登地方を震源とするマクニチュード7.6能登半島大地震」が発生しましたが、馳浩石川県知事が東京に居たことが明らかになりました。SNSでは『石川県知事の馳浩(はせひろし)は元レスリングの選手でプロレスラー!自宅の住所はどこ?』が投稿され、金沢市の自宅と東京の自宅があることが判りました。「少年はせひろし物語」
都道府県知事要件は次のようです。(SNSよ . . . 本文を読む
自分史・新宿区役所通り
八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。