新宿平和委員会(会長長谷川順一)が2001年8月15日に発刊した「葵から菊へ~ 軍都新宿の歴史を訪ねる 2001年改訂版」(絶版)がある。昨日アップした書籍「彰古館」から、「広島原爆調査資料」と「その内容については、陸軍軍医学校が被爆直後の広島へ原爆被害調査をしたことであるが、軍医と共に派遣された軍医学校の看護婦石井十世さん(故人)の貴重な証言があったので掲載したい。俳優長谷川一夫(林長次郎)が暴 . . . 本文を読む
以前のブログ記事で>乃木希典殉死の日に旧乃木邸が公開<をアップしたことがある。
日露戦争で露西亜軍ステッセル将軍と乃木希典が水師営の調印式の時、野戦病院手術台を二台並べて臨時のテーブルにした。
二台の手術台の内、一台は中国水師営記念館に、もう一台は旧乃木邸に展示されている。
その経緯は、防衛ホーム新聞社刊「彰古館」からの知識だった。
この書籍は、「南京民間抗日戦争博物館に寄贈」していたので、改めて . . . 本文を読む
ブログ記事>「ウルトラマン商店街」入り口のNTT東日本電柱が邪魔だ<とアップしましたが、下記の「塚戸十字路交差点整備に関する工事の技術的問題点並びに工事完了予定日について」の文書回答がありました。素人目には、簡単にNTT電線を東電柱に共架出来ると考えていましたが、回答文書を読むと技術的なことと、近隣住民の二階窓先に電線が来るために設計変更をしたり、現場担当者の大変な苦労があったようです。本来ならば . . . 本文を読む
「ヴァーチャル歌声喫茶のび」の「アジア・アフリカのうたごえ」から「統一列車は走る」をお聴き下さい。
管理人のエーちゃんは「曲が大好きで、当時は(30年前)は、詩の内容も、それなりに説得力があったのですが.....今では、北と南を置き換えたほうが現実的でしょう。」とコメントしていますが。
・・・・・・・・・・・・・・
統一列車は走る
【作詞】パッ・サンムン
【作曲】モー・ヨンイル
【訳詞】中央合唱 . . . 本文を読む
2017年6月12日ブログ記事に「ウルトラマン商店街」入り口のNTT東日本電柱が邪魔だとアップしました。大分以前に、NTT東日本が電柱の強化工事をしているのを現認していましたが、その後世田谷区からも、NYTT東日本からも何も連絡がありません。年末ともなり、このままでは年度内に工事が終了するのか心配になりましたので、督促の文書を送付しました。・・・・・・・・・・・・・・東日本電信電話株式会社 代表取 . . . 本文を読む
18日に「防衛省市ヶ谷台ツアー」(午後の部)に参加した。市ヶ谷台ツアーレポート(其の六)午前中は「市ヶ谷記念館、屋外ヘリ展示場、厚生棟、殉職者慰霊碑など」、午後は「市ヶ谷記念館、屋外ヘリ展示場、厚生棟、広報展示室(月~木)、防衛研究所(金)など」となっている。市ヶ谷記念館内に入ると、DVD「市ヶ谷台のあゆみ」の上映が始まり、東京裁判の場面で一時ストップして、判事席、被告席、記者席、通訳ブース、二階 . . . 本文を読む
18日に「防衛省市ヶ谷台ツアー」(午後の部)に参加した。市ヶ谷台ツアーレポート(其の五)東大駒場・国際シンポ「国際刑法におけるニュルンベルグ裁判と東京裁判の今日的意義」に参加した記事をアップした。そこで語られたことは、ニュルンベルグ裁判の判事は米英仏ソの四カ国であったが、東京裁判はオーストラリア、フィリピン、インド、中国からの判事が加わったこと。総理大臣・外務大臣だった廣田弘毅は、軍部がどの様な強 . . . 本文を読む
人骨の会(軍医学校跡地から発見した人骨問題を究明する会:代表常石敬一)のニュースが送られてきました。・・・・・・・・・・・・・・先日の例会に、長谷川順一さん他二名の方の参加があり、新たな情報が寄せられたので、その一部を紹介したい。それは、戦前・戦後を通じて新宿若松町に住んでいた石井四郎と、七三一部隊の御用企業であった日本特殊工業(社長・宮本光一)に関する内容である。報告としては、平房への七三一部隊 . . . 本文を読む
18日に「防衛省市ヶ谷台ツアー」(午後の部)に参加した。市ヶ谷台ツアーレポート(其の四)第一級の戦争遺跡である防衛省市ヶ谷台は、「葵(尾張徳川家上屋敷)から菊(陸軍士官学校)へ」である。大本営地下壕を開放するように防衛大臣宛の要望書を、広報課係官に手渡す新宿平和委員会近藤明会長(2010年6月1日)送風機燈篭にカモフラージュしている送風口雄叫神社(御霊は敗戦時に、何処かに移したと考えられます。)阿 . . . 本文を読む
昨日、世田谷原水協総会がありましたので参加し、18日自宅に到達した陸上自衛隊三宿駐屯地内「彰古館」の展示資料「陸軍軍医学校原子爆弾調査報告資料」を開示請求した行政文書のことを報告しました。
理事の安部愃三さんは、理学博士・自然科学者であるので、この資料をお渡しして詳細な分析と評価をしてもらうことにしました。
代表理事の橋本博さんは、NHKスペシャル「封印された原爆報告書」を総会資料と配付されてい . . . 本文を読む
18日に「防衛省市ヶ谷台ツアー」(午後の部)に参加した。市ヶ谷台ツアーレポート(其の三)市ヶ谷記念館の見学が終了してから、厚生棟に向かう通路に「保育園」の文字があったので、自衛官に尋ねたところ厚生棟の二階に職場保育園があると教えてくれた。新宿区の保育園一覧には「キッズパオ防衛省市ヶ谷保育園」の案内があった。厚生棟は、職員の福利厚生の場で、中には食堂、売店、体育館、図書室、医務室や保育園などがありま . . . 本文を読む
18日、十年ぶりに防衛省市ヶ谷台ツアー(午後の部)に参加したレポート(其の二)。東京裁判法廷で使われた陸軍士官学校一号館大講堂の壁に大きな地図がある。防衛省大臣官房広報課自衛官は、「現在のゼンリンが三枚作成したものである。一枚は所在不明だが、裁判後アメリカに渡ったと思われる。残る一枚は、靖国神社・遊就館の地下倉庫にある。国名は現在と同じ左からであるが、当時は右からであったので、制作するときは一文字 . . . 本文を読む
十年ぶりに防衛省市ヶ谷台ツアー(午後の部)に参加した。レポート(其の一)管理人が防衛省に、情報開示請求をした「市ヶ谷記念館展示品一覧」がある。二階の「旧便殿の間」の展示品は、「南京からの帰還後下賜の勅語」・「恩賜の時計」・「杯(菊紋章入り)」・「特別大演習[昭和9年群馬県下](写真)」・「明治天皇御立場跡の碑」・「陸軍大将内山小二郞の像」・「大正天皇より拝領の煙草盆」である。山田乙三大将の令息秀介 . . . 本文を読む
世田谷ボロ市で戦前の教科書を三冊買いました。昨年買った教科書から千島列島地図を見て、>明治10年文部省地誌は「千島列島」の認識は如何に。<と記事にしました。瀬戸物屋さんがボロ市のために仕入れた「戦前の教科書」を一冊300円で売っています。軍事本は神田の古書店より高い値段でした。購入した教科書は「明治三十二年二月十五日文部省検定済 集英堂本店發賣所 新撰日本地理小學校高等科復習用」、「日本史略後編巻 . . . 本文を読む
日経ニュースメール 12/16 休日版に「スマホ決済、競争過熱 普及には使い勝手が課題 」という記事がありましたが、旧日本軍遺棄化学兵器被害者支援団体「日中未来平和基金」のニュースに、こんな記事がありましたのでお知らせします。
11月2~3日に中国東北部黒竜江省斉斉哈爾の被害者を現地の病院で、日本と中国の医師団が協力して被害者の検査をしています。未来基金から薬代として支援金を渡しました。
・・・ . . . 本文を読む
自分史・新宿区役所通り
八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。