3月29日 (水) ・・・晴れ、
・・・
きのうも年金時間割でがんばった。
カーポートでアプローチの練習をしていたら、
先輩友人が来て・・・
即、「暇で暇で毎日何やってんの・・・」聞いたら、
「毎日ゴロゴロ暇でしょうがね・・・」
歩いてはよろよろ・・・
団塊の世代大半が、くたびっちる(疲れている)。
70歳で貯筋しておかないと・・・
ラスト80代が厳しい・・・
貯金も大事じよ、
どっちもねえと大変だ・・・
午後は自転車に乗って・・・
土手でアプローチの実践・・・
いいラフになっているね。
シャンクで4球ロストボールに。
帰りは、風が強くて自転車おしてきた・・・
その横をスイスイ通りるばあさん自転車・・・
まいったね、
枕長くなった。
きのうの晩ごはん
おやじの田舎家庭料理
2792
〇 田舎定食・・・
炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、
簡単安く旨く・・・庶民の味。
〇 鰯の塩焼き・・・
これ絶品、安くできているな~・・・
〇 野菜サラダとコロッケ半分・・・
〇 冷や奴・・・
主菜・副菜・👍・・・
〇 ぎゅうすじ煮・・・あまりもの、
きょうまた作る・・・
〇 なめこと豆腐とねぎと茎たちの健康味噌汁・・・
味噌汁けっこう菜に作っていいのかわからないのよ。
そんな時は、鉄板のなめこと豆腐・・・
味噌汁摂らない人けっこういるけど・・・
〇 味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。健康食よ。
〇 きのうの晩ごはんでした。